SSブログ
日々の暮らし ブログトップ
前の10件 | 次の10件

スマホ機種変 [日々の暮らし]

あけましておめでとうございます。
今年も超スローペースな更新が続くかと思います。
御覧いただいている方がまだいらっしゃいましたら
引き続き気長~にお付き合いいただけると幸いです。


さてさてわたくしは、年明け早々にスマホを機種変しまして
ようやく新しいスマホに慣れてきたところです。


SHARP→SONYなので、データの引越しはGoogle IDでほぼ完了。
なんて便利なんだと思うと同時に、どんだけGoogleに依存してるんだと
ちょっと怖くなりました。Googleに魂売ってる気分^^;


あとは外側、コードがType Cになったので、変換プラグやコードを買ったり、
スマホカバーやフィルムを買ったりしたのが、地味に面倒くさかったかな。


SHARPのスマホ、去年の暮れに二年の月々サポートが終わったところなんですが
それを待っていたかのように 充電がおかしくなりまして。

元旦に買い物に出た先で、なぜかLINEがなかなか起動せず
家族と別行動で買い物したいのに連絡がとれず、仕方なく再起動したら
それまで47%ほどあった電池の残量が、再起動後いきなり9%になり、目がテン。


これは、何か中でエラーが起きて 表示がおかしくなっちゃったのかな?
なんにせよ、このまま使うのはちょっと怖いぞ?と思ってもう一度再起動かけたら


残量が3%になりました(笑)


大急ぎでLINE起動して、自分の居場所を伝えて、そこから動けずに
家族が来てくれるのをじっと待っていたのですが
LINEを起動して打ち終わった時点で 残り1%。
途中でシャットダウンされちゃうのではと 冷や汗が出ました・・・。


家族と無事合流後、モバイルバッテリーをつないで充電をはじめたら、

なんと、ものの数分で残量表示が30%40%とガンガン増えていくのです。


いやこれおかしいだろ。


・・・思い返せば最近、熱暴走しだすと電池の減りがすごかった。
以前は熱が高くなるとスマホの機能を制限します、って表示が出たのに
それが出ないままどんどん電池が減っていくときが何度かあった。

そういうときは、アプリがまともに開けなくなった。


正月早々修理依頼かな~、とも考えたのですが
娘が機種変したがっていたので、ドコモショップに行ってみたところ
2台同時購入すると 選ぶ機種によってはかなり割引が入るとわかり
それなら、と 私も機種変しちゃった次第です。


今回驚いたのが、2年前にドコモショップで機種変したとき
MicroSDとか、ウイルスソフトとか、dカードとか、色々営業をかけられて
全部断ったにもかかわらず、手続きにものすごーく時間がかかったのですが
今回それらが一切なく(!)
2台分の機種変手続きが40分弱で完了しちゃったことです。
量販店などで購入すると、安いけれど有料アプリに入会する縛りがあるから
1~2ヵ月後にそれらを解約しまくるのがすごく面倒で
前回はショップで機種変したのに、確かにアプリは強制されないけど
こういうのを色々すすめられるのか、って 今回もある程度覚悟してたのに・・・。


前回は家から一番近いドコモショップでしたが、
今回はショッピングモール内の大きなドコモショップ。

家からの距離は倍以上離れるけど、今度からこっちでいいや。窓口の数も倍だし。


手続き終了後、店頭で購入者限定のくじ引きで ガラガラを回して
こういうときやたら強運な娘は bluetoothスピーカーをGetしておりました。
私はハズレで 紅白うどんと防水ポーチ(^^ゞ ←地味に嬉しい


それにしても、スマホの料金は やっぱりわかりにくいですねぇ。
今春から値下げとか言ってるけど・・・期待薄めに、発表を待ってます。

 

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ど近眼&乱視持ちがZoffでメガネ作成すると [日々の暮らし]

先週、Zoffでメガネを新調しました。


タブレットに名前や住所などを入力するよう言われ、書いていると
以前作ったデータがお店のほうで出てくる様子。


「2年1ヶ月ほど前に作られてますね~」

おお!そーですそーです。その時のデータがしっかり残ってました。


私は眼科で定期的に視力検査をしているので、
(強度近視あるあるなのですが、数年前に緑内障の疑いでひっかかりました。
現在は問題ないという診断が出ていますが、定期的に検査は必要とのことで・・・)
ここ数年 視力にほとんど変化がないのはわかっています。
なので、その2年前のデータのまま 今回もレンズを入れてもらうことにしました。


「それではお客様、こちらのレンズですとお取り寄せになりますので
ご自宅に配送でよろしいですか?」


・・・を?
配送なんてしてもらったことないぞ。
レンズ、今日は在庫ないんですか~。

「いえ、こちらの度数ですと元々お店に1枚しか在庫がないんです。
前回も配送という形でおつくりしたと思いますが」


・・・をを?
どう考えてもZoffで配送手続きをするのは初めてなんだけどな。


配送は無料で、最長で一週間かかるとのこと。
その説明を聞いても、やっぱり初耳だったので、前回配送じゃなかったのは間違いない。
この二年の間に 私の度数のレンズは 常備しないようになっちゃったのかな。


その場でお持ち帰りできなかったので なんとなく肩透かし気分を味わい。
店員さんの「前回も配送・・・」の言い方が「そっちの記憶違い」感がすごかったので
ちょっと納得いかず、2年前の自分の手帳やらここの記事やらを見直してみました。


ありました。FACEBOOKに書いてました。
「Zoffでメガネ衝動買い~♪ 40分で作れて、ルンルンと帰ってきました(^.^)」

と、作ったばかりのメガネの画像もアップしてました。
そのときに計測したデータが印刷された用紙も しっかり保管してありました。
FACEBOOKに書き込みした日の日付でした。


測定データの日付と、できあがったメガネを撮影してアップした日が一緒ってことは
その日に作れて持ち帰ってるってことですよね?


私の記憶、間違ってねぇじゃん!!


・・・まぁね、あの若い店員さんがZoffで何年働いてるのかわからないけど
私がZoffでメガネ作り出したのは もう10年以上前のことだしね。
これで何本目だろう?5本目?6本目かな?
その間に家族もみんな3~4本は作ってるので、Zoffの経験値は割と高めですよ(笑)
ひろすけなんか小学生のときから作ってるしね。
奴はお転婆だったから年に1本のペースでバキッと壊してたしね・・・^^;


最近のZoffは店舗が縮小気味で、地方のショッピングモールなんかは
大抵JINSが入ってる気がするけれど。
JINSも何度も入って試着してるけど、なんだかんだ気に入るフレームは
私は、Zoffで見つけることが多いのですよ。
JINSは薄型レンズも増額なしで作ってくれると知っていても
やっぱりZoffが好きだなぁ~と思っていたので

あの店員さんの態度は、ちょっと悲しかったなぁ。


・・・まぁ、何はともあれ、今回もフレームは気に入ったのが見つかったし。
結局、お店で手続きした3日後に発送、4日目に到着しました。早い早い!

でも、届いた箱を見ても、やっぱり初めて見る箱だよ~ん。


DSC_1396.JPG


前回作ったのが セルフレームのカジュアルなのだったので
今回は、ちょっとかしこまった場でも違和感が無いよう メタルにしました。

どうよこの渦!!これが強度近視&乱視のレンズだぁ!(笑)


いちばん厚いところで、約7ミリあります。
せっかくの軽いメタルフレームも、レンズの重みで帳消し・・・
そういえば、配送になるので、店頭でフィッティングをしてくれたんですが
お店に並べてある状態のままのフレームでフィッティングしても
レンズ入ったらかけ心地全然変わっちゃうよなあ~って思いました(^_^;)

案の定、お店ではずり落ちもなくばっちりのかけ心地でしたが
分厚いレンズが入ったら しっかりずり落ちてきます。
いやいいんですよ、こんなの想定内ですから。
こんな分厚いレンズを、メタルフレームにおさめてくれるだけでありがたいっす☆


メガネの買い替え、実はもう半年以上前から新しいのがほしくて
それこそZoffもJINSもそれ以外のお店も、何度ものぞいて探してました。
フレームってほんと流行がある。
一時期の高さのない薄いフレームから、アラレちゃんみたいなセルフレームになり
今はメタルのようなフレームの丸いタイプが流行ってるみたいです。
私は前々回に作ったメタルフレームの細いのの買い替えがしたかったので
ずーっとメタルの細いので探してましたが、主流から外れて久しいタイプらしく
これだというのが全然みつかりませんでした。
今回はほんとたまたま、あ、これ!と思えるのがあってよかったですが
番号をオンラインショップで探したら、やっぱり廃盤品なようで
検索しても出てきませんでした。
気に入ったから同じフレームの色違いが欲しいな~と思ったんだけどな。残念。


Zoffでずっと作っていた理由は、JINSだと薄いレンズも同料金で作れて良いけど
薄いのはお取り寄せになるのでその場で持ち帰れない、というのが
ちょっとなぁ~ と思っていた、っていうのもあるのです。

けど、今回の件で Zoffももうお取り寄せでしか作れないと判明しました。
強度近視&乱視持ちとしては、レンズが薄く出来るというのはかなり魅力的。
Zoffで薄くすると、いきなりプラス1万ですからね・・・。


この数年で、他社のフレームにレンズだけ入れてくれるサービスが増えたり
(もちろん有償ですが、JINSが一番安くできるみたいです)
安売りメガネの業界も 細かな部分で色々変化しているようですね。
私も中1からメガネユーザーなので、昔はフレームだけで1万数千円、
レンズが片方8千円ぐらいしたのを覚えています。
そんな時代からしたら、今のように気軽に何本もメガネを持てるのは
とってもありがたいので、どの会社もこのまま頑張ってほしいです。


Newメガネが届いたので、前々回作った古いメガネは、お風呂用に格下げします。
メガネがないと、シャンプーとリンスとボディソープの見分けがつきません。
でもお風呂の湯気と熱はメガネの大敵だから、古いのがちょうどいいのです。
メガネをかけて旅館のお風呂に入ると、おもに年配の方に嫌な顔をされたりしますが
今はプラスチックだから割れませんし、別に皆さんの体をよく見たいからじゃないし!
私は温泉のお湯につかるときは メガネは頭の上にかけるようにしてます。
洗い場に置いとくわけにもいかないし、顔にかけてるのも嫌だし、第一曇るし^^;


ど近眼&乱視持ちは、メガネひとつとっても ほんと色々面倒なのです。
あーあ、来世は裸眼が1.0くらいある人生を送ってみたい(笑)

 

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

今日イチ美味しかったのは [日々の暮らし]

あづいですよ。


早すぎる梅雨明けのせいか、最近3時間以上続けて寝られず。
寝室の環境は毎年同じなので、今年の温度湿度が高いんだろうなぁ・・・。


おかげで?ここ数日、食欲もあまりなく。なので夕飯の支度ができない日があり。
パパさんが冷やしうどんや冷やし中華のパックを買ってきてくれたんだけど
並べられたどれを見ても、まるで食べたいと思えなくて。
なんか食べなきゃ、野菜食べなきゃと思いつつ、野菜を切ったり煮たりする
気力が沸いてこないのでありました。


・・・早すぎる夏バテかな。
こういうときは、普段大好きなアイスカフェオレも 胃もたれします。


そんな中、今日唯一「食べたい!」と思って食べて、あ~美味しい♪と思えたのは

風呂上りの「練乳宇治抹茶」かき氷でした。


井村屋 こだわりの氷みつ 抹茶150g×2個

井村屋 こだわりの氷みつ 抹茶150g×2個

  • 出版社/メーカー: 井村屋
  • メディア: 食品&飲料


私が食べたのは 生協のカップのかき氷なんですけどね。
かき氷器で氷をかく気力もないです^^;


なんかもう、これとスイカがあれば他は要らないって気分です。
いや、体力が戻れば焼肉だって食べたくなるだろうけど。


この3連休、猛暑予報が出てますね。
私はもう、暑い部屋で寝るのはあきらめます。


この暑さの中、被災地の皆様のご苦労はいかほどかと思います。
我が家も西日本に親戚があり、直接被害はなかったけれど断水したとのこと。
夏に水が出ないのは 一日だって辛すぎると思うのに・・・。


どうか皆さんも 無理なさらず、体をいたわってお過ごしください。

 

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

水栓も、リビングのラグも、あれもこれも・・・ [日々の暮らし]

家電があれこれ交換の時期に、と思っていたら、
家電だけじゃなく ほんとに色々とガタがきているのが目に付いて。


リビングのラグ。もう10年以上敷いてるかな?
掃除のときに回転させて、一箇所だけがへたらないようにしていたけど
気づけばだいぶ色あせて、人がよく歩くところは端が擦り切れてきた。
汚れは落とせても擦り切れはさすがに直せない。いよいよ買い替えかな~。


家電製品はネットで買ってもそんなに「想像とのギャップ」はないけれど
ラグはやっぱり 手触りとか厚みとか、画像では判断しにくいところもあり
実際に店頭で見て買いたいと思って、お店めぐり。


・・・しかし今敷いてるのが、とあるお店で「在庫処分!」の値札を見たときに
「一桁間違ってないか!?」って驚いたくらい安かったのを買ったもんで
(その店が家具やカーペット等の取扱いをやめるとかで、全て7~8割引だった)
今のと同じようなラグを、と思うと やっぱりどこもいいお値段。
そうそう我が家に都合よく どこかで在庫処分特価セールはやってないよね(^_^;)


子どもたちが小さかった頃は、数千円の布製のマットでも、クッション性があって
汚れたらすぐ洗える、みたいな機能のほうが大事だったんだけど
今はさすがに カーテンや他の家具との調和の問題もあるし
とりあえず夏向けにい草のラグ敷いとこう!・・・ってわけにもいかない。
今のラグの素材や色に合わせて ソファカバーとかクッションとか揃えちゃってるし。
そうそう買い換えるものでもないと思うと 柄とかも妥協したくないしな~。
・・・もうしばらく、お店めぐりをしなきゃいけないみたいです。


とか言ってたら、浴室の水栓が 蛇口やシャワーから水漏れの症状。
これもだいぶ前から症状はあったんだけど、最近ちょっとひどくなってきて
水道代も心配だし、水漏れが自然に直ることはないんだし、ってことで
丸18年使った水栓だから 修理ではなく買い替えることに。

キッチンの水栓は ネットで購入して自分で付け替えちゃった私だけど
あれは水栓自体は カプラーという器具をカチッとはめるだけでよかったから。
浴室のはそうじゃなく、シールテープをくるくる巻いてねじこんで
少しずつ調整しながら水平をとって・・・とやらなければならない。
業者に頼むか~、でも工事費入ると1万以上上乗せなんだなぁ~。
その1万で高性能なシャワー買えるなぁ~、いやラグの予算に回せるじゃん?
・・・とか色々迷っていたんだけど。


扇風機を探しにホームセンターに行ったとき、水栓コーナーものぞいていたら
某店で工事費キャンペーンをやっていて、+7000円でつけられると。
うーん、水栓はネットで買うほうがずっと安いんだけど、ネットは工賃が高い。
お店で水栓と工事とセットのお値段のほうがトータルで安く上がるなぁ・・・


結局、面倒くささが上回り(笑) 頼んじゃいました。
シャワーは後で交換したくなったときに好きなの買えばいいし!
それより、日々のポタポタ漏れを早く止めるほうが大事だ!


と、こうして購入決定に至るまでに 実店舗とネットでずーっと品定めしてると
時間とお金がいくらあっても足りないなぁと しみじみ思います。

実はキッチンのコンロも気になってるんだよね。火力が弱くなってきた。

2000年入居だから、どこもかしこもみんな18年超。
そりゃ~あちこちガタも来るよね。
あっちもこっちも、とやっていると、まとめてリフォーム!したくなったり。
でもそうすると、またみんなそろって経年劣化していくわけで(^_^;)
新しくなった!わーい!という喜びは、毎年少しずつ感じていきたい
小市民なわたしでございました。さ~て、とりあえずラグ探そっと。

 

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

扇風機とか、洗濯機の糸くずフィルターとか、アイロンのカセットとか。 [日々の暮らし]

なんだか最近また、生活家電が色々不具合を起こしている。


最初はアイロン。水を入れるカセットが、気がついたらヒビが入っていた。
水を入れると当然、漏れる。
とりあえずテープで補修して、服にぼたぼた垂れるようなことはなくなったけど
高い服にこれでアイロンかけるのは ちょーっと躊躇しちゃうなぁ。
スチームショットという、ハンガーにかかったままの洋服に
大量のスチームをえいっ!とかけられる機能がついているのだけど
アイロンを縦に持つと、さすがに床にぽたぽた垂れてしまう。
テープでの補修もさすがに限界があるよねぇ~。


まぁハンカチにアイロンかけるくらいなら問題ないので、
次はティファールかパナソニックか、はたまた東芝か?のんびり思案中。




とか言ってたら、洗濯機の糸くずフィルターが突然破れた。
我が家の洗濯機は三菱製。今はもう洗濯機から撤退しちゃってるから
そういう部品は 店頭ではまず手に入らない。

三菱が洗濯機から撤退してから、もうだいぶ経つので
ネットでも、こういう部品を扱っている店が少なくなっている模様。
今回はamazonで無事見つけられたので、早速注文。



しかしこうやって部品を買えるのも いつまでかなぁ。
そろそろ購入して13年くらい。買い替えもちらりと頭をかすめる・・・。

ドラム式は置き場所の関係もあって不可なので、縦型、そして9キロ。
三菱のこれは安かったんだよなぁ~。今そんな値段で売ってる製品はない(;_;)


・・・とか言ってたら、今度は冷風扇が壊れてしまった。
コンセントをつないでスイッチを押しても うんともすんとも言わない。
YUASAの2009年製造とあるので、9年しか持たなかったことに(>_<)

冷風扇は音がかなりうるさかったので、買い替えは普通の扇風機か
懲りずにタワー式のにしようかなぁ~、なんて思っているけれど

我が家のメイン扇風機、20年以上前のNational製が
めっちゃ音は静かだし、簡単に分解できて10センチ幅ぐらいに収納できるし
リモコンはないけどパネル式で色も落ち着いてて高級感もあるものが
まっったく壊れる気配もなく、今年も元気に活躍中。
ちなみにそれ、当時特売で2千円で買ったもの。
・・・それがあまりに優秀すぎて、新しい扇風機をどれだけ見に行っても
これがいい♪ というものが見つけられない。(~_~;)

今、パナソニックの扇風機を買おうかと思ったら、一万円以上から。
パナソニックだけではない。日立も東芝もかろうじて扇風機作ってるけど
みんな高級路線にシフトしてて、扇風機なのに10万くらいするものも!



・・・メーカーにこだわらなければ、今でも2千円くらいからあるんだけど。
何しろ今回壊れたのが 9年持たず、だからなぁ^^;
Nationalの20年越えの扇風機が 圧倒的信頼感と高級感で輝いて見える。


もう時代が違うんだよ、国産の一流メーカーはもう、
こういう安価で単純機能だけの扇風機なんか作ってないんだよ。
だから今回も 10年持てばいいや、って割り切って 安いのを買えばいいんだよ。

そう自分に言い聞かせてみるものの・・・


なかなか、よしこれに決めた、って気持ちになれないのは
私が昭和の価値観から抜け出せてないからなんだろうなぁ・・・。


扇風機を見ながら、頭の中で


みん~なみん~な東~芝~、東~芝~のマ・ア・ク♪ とか
みんな~、うち中~、な~んでも ナショーナールー♪ とか

懐かしいCMソングがずーっとリフレインしてた。
昔はそうだったよねー、電球1個だって、東芝なら安心とか思ってたし
なんでもまず一流メーカーのものを見て、その次のレベルのメーカーのと比べて、
お財布と相談して決めてた気がする。
音響製品ならまずSONY見て、家電ならNationalや日立、三菱とか見て
東芝富士通SHARPあたりの製品の独自機能に心が揺れたりして・・・
今思うと、贅沢な買い物ができていたなぁ!

なんだか、そのうち安価な家電製品は 国産メーカーのものが
選べなくなっちゃう日がくるのかもしれないなぁ。
そもそも、20年以上前に2千円で扇風機を売って、それが壊れず現役って
そんな製品ずっと売ってたら会社儲からないよね^^; いやわかるけど。
わかるんだけど、でも、なんかさびしいと思ってしまう・・・。

 

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

25年。 [日々の暮らし]

1993年の6月9日から、25年経ちました。


実は今日 私たち夫婦は銀婚式です。


そうなんです、皇太子殿下の記念日と同じ日なんです。
皇太子殿下ご成婚*周年、というニュースが毎年流れるだろうから
私達も絶対に何年目か間違えないし 忘れないで済むね~という考えで(笑)


皇太子殿下のご夫婦も 色々あった25年かと思われますが
私達も色々ありましたねぇ。


でも、ふたりの子育てはほんとによい経験をさせてもらったし
楽しかったです。結婚してなかったら味わえなかったことばかりでしたね。


これからもまだまだまだまだまだまだ、いいことも悪いことも
万歳したいことも涙に暮れることも た~~~くさんあるだろうけど

それを楽しみに日々を過ごしていけるのは とても幸せなことですね。


50年目もふたりで迎えられるかどうかは 神のみぞ知るですが、
元気にその日を迎えられるように 努力を続けていきたいと思います。


・・・で、今日は何も特別なことはなく いつも通りの一日を過ごしてます。
それが一番幸せかな。
できたら、夫婦で旅行でも行きたいねぇ。って ふたりで言ってます。
お互いふんわり言ってるだけなので 実現するかは怪しい(笑)

 

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

気づけば5月も半分過ぎて・・・ [日々の暮らし]

今年のGWは、娘たちはそれぞれ大学や会社の人とお出かけしたり。
家族でお出かけは、1泊2日の旅行をなんとか組み込んで終わりました。


旅行の初めに群馬の実家に寄って、成人式で着た着物を母に預けました。
うちには着物用のたんすはないし、次の出番はおそらくひろすけの卒業式だし。


クリーニングから返ってきたものをそのまま持っていったのですが
母の着物が入ってる引き出しにいれようとしたら、あら、サイズが??

畳み方が違うんかね~、と 母が畳み直してくれましたが
そもそも150cmない母の着物と 170cmあるひろすけの着物が
同じ幅で畳めるはずがないのですね^^; それに気づいてみんなで大笑い。
ひろすけは腕も長くて、仕立てるときに測ってくれたお店の方が驚いたほど。
そういえば高校の制服も袖丈何センチ出したっけな・・・結構出した覚えが。
改めて、レンタルで探さなくてよかったと思いました。


今は背の高い女の子が増えて、昔より裄も着丈も大きく作ってあるそうですが
それでも170センチある子はそうそういないですからね^^;
しかも比較するのがミニモニサイズ(ふるっ!)の母の着物ですから(笑)
ちなみに母は足のサイズも22センチ。ほんっとにちっちゃいです。
・・・そうです、私は父親の遺伝子をがっつりもらったので でかいのです!


群馬の実家を後にして、軽井沢の先の温泉宿に一泊しました。


DSC_1219.JPG
DSC_1220.JPG
こどもの日ってことで ちらし寿司も出たりして。美味しかった♪
夜2回、朝2回。温泉に4回も入ってきました。


長野に行ったら外せない、TSURUYAでお買い物。
TSURUYAオリジナルをしこたま買いこんで来ました!
丸山珈琲はじめ、ジャムにカステラ、ドライフルーツ、ふりかけ、
レトルトのビーフカレーやシチュー、これ美味しかった~!
パンにコロッケ、牛乳に炭酸水なんかもどっさりと。
(このために大きな保冷バッグ持参、宿で保冷剤凍らせました)
長野に来なきゃ買えないと思うと、ついつい買っちゃいます(^.^)


お昼過ぎから渋滞する高速を避けるため、翌日の予定はTSURUYAのみ。
さっさと東京に戻ってきて、福生の「大多摩ハム」でランチしました。


DSC_1223.JPG
GW中も通常通りランチタイムやってた♪
ビールかソフトドリンク1杯のクーポンがあったので、
ここから私が運転を代わることにして、パパさんに飲んでもらいました。

DSC_1224.JPG
ウインナーの中身のハンバーグ。スープとコーヒーがついて、たしか700円!
さらにクーポンでドリンクいただいちゃって、お得感ハンパない♪


我が家らしい、温泉とおいしいものツアーな旅になりました(^.^)
みずぴぃは新入社員がんばってます!

 

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

大根おろしアート? [日々の暮らし]

びっくりするような寒さですね~。

暑がりの私は 寒いのは大歓迎なんですが
雨が続くのは嫌ですねぇ。ちゃりんこ乗れないし。


でも最近ちょっと嬉しいのが、野菜が値下がりしてきたこと。
1本98円ぐらいしてた長ネギとか、1パック250円以上してたプチトマトとか
すこーしずつ安くなってきてるのを実感してます。
白菜もシーズンインして、1/2束が150円とか、見かけるようになりました。


というわけで、寒い&白菜ネギ安いとくれば、鍋!

やったー鍋のシーズンだー♪

今回はこれまた収穫の時期を迎えて安くなってる大根を大量におろして
みぞれ鍋といきました(^^)


野菜と鶏肉を敷き詰めて、その上に大根おろしをどっさり置いてたら
ふと湧き上がるいたずら心。


大根おろしで白クマとか作ってるの 見たことあるなぁ・・・。
もしかして私でも作れるかな?


きれいな手で、ちょちょっとおろしをまとめてみたら
あら、割と簡単にまとまっていきます。
美術の才能は凡人レベルの私ですが、できましたよ!


DSC_0799.JPG

クマ!・・・いや、猫?犬?それともタヌキ?
いやレベルの低さは自覚してるので 突っ込まないでくださいね^^;


後でネットで大根おろしアートを検索したら、
皆さんのりをカットしてちゃんと顔をつくってたり すごいですね~。
キャラ弁とか作れるお母さんなら そんなのお手のものなんでしょうね。


母のいたずら心つきみぞれ鍋、家族も笑ってくれました。
パン生地でキャラ作るよりずっと簡単だったから、次もまた遊ぼうっと♪


 

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

夏秋同居。 [日々の暮らし]

大量の 仕事を終えて 見渡せば
 秋来にけらし 天の香具山・・・って、冒頭から冗談を飛ばしてしまいますが。


夏の終わりからほぼ休みなしで依頼を受け続けた仕事がようやく終わりまして、
ほえ~~~~~っと 気が抜けた人のようになっている ひろみかです。

ほんとに気づけばすっかり秋ですよ。秋来にけらしですよ。

来にけらしって品詞分解どうなるんだ?


「にけらし」の品詞は
完了の助動詞「ぬ」の連用形「に」+過去推量を表す「けらし」
みたいですよ。うわー、過去と完了って現代語で区別すんの大変なんだよな^^;
うーん、国語が比較的得意だった私でも 古典文法は当初から苦手です。

ていうか一ヶ月間評論文と小説と古文と漢文にどっぷり浸かってたので
国語のお勉強はしばらく遠慮したい。ふぅ。


そんなお勉強の要素は捨て置いて、世の中秋ですよ。
みずぴぃのお友達のご実家から、こぉんな素敵な秋の味覚をいただいたり。


DSC_0700.JPG


シャインマスカットぉ~!! 極上のお味でした!


先日はご近所さんからも果物のおすそ分けをいただきました。
パパさんのお仕事関係の方からは 旬の秋鮭をいただいたり
大量の焼き菓子をいただいたり・・・ありがたい限りでございます。


そして一ヶ月ほったらかしの庭にも、秋が来てました。


DSC_0757.JPG


コムラサキシキブの実が もうこんなに色づいて。
あぁ~、ほんとに秋ですねぇ。いや~秋だ。紛れもなく秋真っ最中だ。
だってほら、その隣の紫陽花の花もこんなにきれいに咲いて・・・え?


DSC_0759.JPG


おい紫陽花。キミは6月に一度咲いてただろう・・・^^;


実はこの紫陽花、花も終わった8月頃 コガネムシに全ての葉っぱを食べられて
枝と葉脈だけみたいな 見るも無残な姿になってしまうのが常なのです。
今年の8月は毎日雨だったのでコガネムシ退治が遅れてしまい
ほんとに丸裸の状態から コガネムシを退治して、ちょっと切り戻してあげたら


その後一ヶ月の間に 新しい葉っぱを出して、花芽までつけて、
秋だというのに ふたたびここまで咲いてしまったというわけです。
生命力ってすごいですねぇ・・・。


というわけで 庭はただいま 秋と夏(梅雨?)が同居中です。
たしかにそんな季節ですね。朝晩は冷えるけど、日中は蒸し暑かったり。
半そでで汗かいてた数時間後に 寒くて上着を羽織ってたり。
え?それは更年期じゃないかって? うーん、否定はできない年です(笑)


 

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

漢方薬をかわいく収納。 [日々の暮らし]

最近、お医者様の勧めで漢方薬を飲むようになりました。


お医者様から処方される漢方薬、現在は1回に1か月分出されています。
1日3回×31日分なので、93包という かなりの量になります。


はて、これをどこにどうやって保管しておこう・・・。


薬局から出された紙袋にそのままでは、あまりに見栄えがよくないし
どうにも病人気分ばかりが盛り上がって(?)しまって よくないと気づき。


袋ごと見えないところにしまっておいて、毎朝一日分だけ
カウンターの上にでも出せば 飲み忘れないかな?とか考えたものの


私は一日分出すという行為を忘れまくるズボラさんだったとすぐ気づき。^^;

ただでさえ食前に飲むのは忘れやすいのに、丸1日忘れまくったりして
やっぱり常に見えるところに出しとかなきゃあかん!と反省しました。


しかしこう こんなにかさばる薬をずーっと飲むという習慣がなかったもので、
な~んかいい入れ物ないかな~と 100均をのぞいたりしてたのですが、


おうちにこんなのがありました。


DSC_0487.JPG


ディズニーのおみやげの缶。


なんと、3連の漢方薬が ジャストサイズ!!


この写真に撮った薬の量は、3週間分です。
まだ余裕があるので、次回1か月分もらってきても
全部入ると思います。
これなら、蓋をしちゃえば 薬置いてあります~って雰囲気ゼロです!


ディズニーの缶って 捨てるにはもったいないけど
あんまり使い道がないんだよな~と常々思っていたけど^^;
今回初めて「とっといて良かった」と思いました。

 

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感
前の10件 | 次の10件 日々の暮らし ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。