SSブログ
旅行・お出かけ ブログトップ
前の10件 | -

冬の函館・3日目その2。 [旅行・お出かけ]

五稜郭タワーから函館駅に戻ったら、元町周遊バスがバス停にいたので
またも待ち時間なしで乗車することができました。

運転手さんのアナウンスによると、函館山ロープウェイは
始発から運転を見合わせていたけれど、さきほど正式に
本日の終日運休が決定したそうです。

Screenshot_20191223-053504.png
この日は朝から1本も動かず、運休だったようですね。

ロープウェイが運休すると、夕方からの
駅前とロープウェイ山麓駅を結ぶバスも運休になります。
今乗っている元町周遊バスは駅前発16時20分で終わりなので
その後は、ベイエリアあたりを走るバスはなくなるってことですね。
市電があるから、悪天候でも移動に不便はさほどないですが
バスの一日乗車券では 夕方からベイエリアに行けなくなる。
天気が荒れるとそういうこともあるんだ、と知っていないと
せっかくの一日乗車券を使いこなせない事態も起きそうです。

ホテルに戻り、預けていた荷物を受け取って
いよいよ空港までの帰路につきます。
さあ、ここからは お土産買いまくりツアーだ!(笑)

まずは大事なお土産。ラッキーピエロのハンバーガー!
絶対に買って帰りたいということで、函館駅前店に。
最寄りのバス停は 東横イン函館朝市前なので。
なんと函館国際ホテルバス停の 次の停留所です。
歩いても5分とかかりません。…普通の天気なら。

バス乗りました。暴風雪の中、キャリーひいて歩きたくなかった。
でもね、バスに先客はひとりだけでした。
この天気の中 元町やベイエリアを散策する人もいないんでしょうね…。

チャイニーズチキンバーガーを3つほどテイクアウトして
駅前まで(さすがに歩きました)。
今度は五稜郭交差点が目的地なので、5番のりばからバスに乗ります。
57番のバスがちょうど来ました。15分ほどで五稜郭バス停に到着。

ここから、夏に来た時にも乗った空港循環バス「とびっこ」で
空港まで行くのですが、まだ時間が早いので
シエスタ函館の地下を覗いてみました。

おいしそうなお店がたくさんある中で、元町散策時にみかけた
ニョッキのお店「PATATE(パターテ)」さんや
カール・レイモンのホットドッグを売るお店を見つけました。
今日こそ食べよう!ってことで、レイモン・ドッグを購入。
飲食スペースで二人でシェア。う~ん美味しい!

それから、地下通路を通って 丸井今井百貨店へ。
ここでカール・レイモンのウインナーを改めて購入。
それから、空港で品切れてたら悲しいので スナッフルスや
ロイズ・六花亭などのお店で お土産を数点ずつ購入。
六花亭ではお菓子のばら売りをしていて、テンション上がりました♪
ちょこちょこっと数点買っただけなのですが、コーヒーのサービスを
笑顔ですすめていだたきました。
スナッフルスでは、駅前店よりさらにたくさんの「ご試食用」として
マドレーヌをサービスしていただいたり。

「函館、ほんとにやさしい」←夫、三日間でこれ何度呟いたことか。

ゆったり買い物を楽しんでいる間に、バスの時間も近づいてきました。
外はもう真っ暗。バスを待つ数分間が、函館で感じる最後の寒さでした。

line_1575359028759.jpg
↑バス待ち中。六花亭にスナッフルスの保冷バッグに…
すでにたくさん買ってるのがよくわかりますね(^^;)

空港まで30分弱、バスはガラガラでした。
夫はうたたね、私はポケGOなどしつつ… 空港に到着。
(天候が雪だったので、珍しいフォルムのポケモンが出てきて
それも北海道土産となりました!雪のフィールドきれいだった!)

空港内は空いていて、お土産屋さんも品切れ等もなく
大量に出ている試食品に またまた驚きを隠せない夫(笑)
私は、函館では空港にしかないロイズの直営店で買い物をして
12月に直営店で購入するともらえる ロイズのカレンダーを入手。

DSC_0782.JPG
↑去年の12月にも札幌の店で購入して、カレンダーもらってます。
ロイズの本社ビルにある ローズガーデンの風景だそうです。
すっごく綺麗なので また入手できてうれしい♪

買い物も終え 搭乗の1時間前には検査場を通過したのですが

なんと、私たちの乗る飛行機(羽田から函館に飛行中)が
函館空港上空悪天候のため着陸できず、旋回中とのアナウンス。
「函館に着陸不可能の場合、新千歳空港に着陸の可能性や
羽田に引き返す可能性もございます。
その場合、折り返しの機材が確保できませんので
皆様が搭乗予定の飛行機も欠航となりますことをご了承ください」

おお?!マジか?! そりゃ困る!
ここにきて、今日の暴風雪の悪影響を受けることになろうとは。

先に機体が到着していたANAは時間通り出発できるらしく、
隣の搭乗口から乗客が機内に入っていってました。
それをうらやましく眺めつつ、ANAが今から離陸できるのなら
JALもきっと着陸できるはず!と、ひたすら祈ってました。

その後、私たちの出発時刻近くになって ようやくJAL機着陸。
無事降りたとアナウンスがあったときは 心底ほっとしました。
あとは私たちが離陸するときまで、天候が更に悪化しませんように!
乗客が降りていき、機内清掃が終わり、私たちの搭乗開始になるのを
早く早く~と じりじりと待っていました。

結局、予定より40分遅れで 函館空港を離陸しました。
函館の夜景を楽しめるはずだった窓の外は
あっという間に雲の中に入ってしまいましたが、
さぞ揺れるだろうと覚悟していたほどには 揺れませんでした。

冬の北海道は こんな暴風雪の中の離着陸が日常茶飯事なんでしょうね。
機長さんってすごいなぁと 改めて思いました。

東京に帰ってから食べた チャイニーズチキンバーガーは最高でした。
夫は完全にあの味にはまったらしく、
まだ3週間しかたっていないのに 時々無性に食べたくなるらしいです。

国際ホテルで温泉と朝食を楽しんで、ラッキーピエロで食事するためだけでも
また函館行ってもいいそうです。
私も全く同感です。それができれば三日間悪天候でもいいわ(笑)

すごく楽しい&美味しい三日間でした。今度はいつ行こうかなぁ♪

 

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

冬の函館・3日目その1。 [旅行・お出かけ]

最終日も朝一番で朝食会場へ。

DSC_0703.JPG

今朝はオムレツも塩ラーメンもパスして、より厳選しましたよ!
あっ、でもこの後 デザートはしっかり食べてますけど♪

手前の2マスに盛り付けたワカメのサラダが 二日間お気に入りでした。
そしてやっぱり今回も、パンは1つも食べられずに終わりました…。

食休みした後、最後の展望風呂へ。(もう最後だなんてさびしぃ~)
窓の外を眺めていたら、はらりはらりと雪が舞っていました。
函館湾のむこうは鉛色の空。あそこで降ってるんだろうなぁ…。

…なんて思いながらお風呂を出て、着替えて休憩所にきてみたら

え! 外、猛吹雪なんですけど(゚Д゚;)
すぐそこのラビスタ函館の建物も見えないほど、視界が真っ白でした。
後から来た夫「露天風呂行こうと思ってドアを開けたんだけど
猛烈に冷たい強風と雪にさらされて、さすがに諦めた!」とのこと。
若者が一人入っていたので、自分も行ってみようと思ったそうです。
いやぁすごいね!これが雪国の暴風雪ってやつなんだね~。。。

…今日、観光なんかできるのかしら…(^^;)

部屋に戻って、のんびり身支度と荷物の整理をしていたら
真っ白だった窓の外が いつの間にか視界がひらけていました。
それどころか、雲の合間から陽が差して 影もできています。
DSC_0705.JPG

さっきまで真っ白で何も見えなかったのに…。
窓に貼りついている雪(汚れじゃないです)が、さっきまでの嵐の証拠です。
朝食を食べているときは外に雪は降っていなかったので
このほんの1時間ほどで 地面が白くなっちゃいました。

11時チェックアウトだったので 15分前くらいまで部屋にいましたが
こうして天気が落ち着いたかと思うと、またうわ~っと暗くなってきて
雪がはらはらはら…と舞ってきたかと思うと、全面ホワイトアウト。
しばらくするとまた落ち着いて、の 繰り返しでした。
それはつまり、それだけ風が強くて雪雲が流れてるってことですね。

その様子を見ながら、私、絶対この中を運転できないと思いました。
歩くだけなら、視界真っ白になったら建物に退避すればいいけど
車はその場に停まるわけにいかないじゃないですか…。
でも、こんな天気でも、嵐が収まったときに道路を見ると
ふつう~に車が走ってるんですよ。いやぁすごいなぁ。

チェックアウトを済ませて荷物を預け、バスで駅へ。
いくら目の前のバス停でも、この日はバス停の前に並んで待つなんて
とんでもない!ってくらいの つめた~い強風が吹いてました。
ホテルの車寄せの壁面に身を隠しながら、時々ちらっと道路を見て
バスが来るかな?と確認して。
あ、そもそも、バスの時刻の2分前までは ロビーで待機してました。
外でずっと待つなんて寒すぎて 無理!!

駅のバスロータリーに着いたら、丁度五稜郭タワー行の
シャトルバスが停留所にいたので 小走りで乗り込みました。
直通シャトルバスは平日は1時間に1本なので、乗れると早いです。

一日目に五島軒のカレーを食べに来たタワーに再訪!
2日前は雨でしたが 今日は暴風雪ですよ。
タワーに登って 果たして景色が見えるのか?(^^;)
ちょっと心配しながら エレベーターに乗り込みました。

エレベーターから下りた直後の視界が ↓これ。
DSC_0706.JPG

おぉう…。(^^;)
一緒に乗っていた外国の方からも 思わず落胆のため息が。

ところが、しばらくすると。そう、嵐が収まってきました。
すると、ぱぁーっと視界が開けていきます。↓
DSC_0712.JPG

わー、全部見えた!!
初めて見えた五稜郭の全貌に、夫も喜んでました。
私は一応 夏に来た時に見てますけど、
雪化粧したての姿は また全然趣が違いますね。

やがて雲が切れて晴れ間が出ると さらに視界がひらけて。↓
DSC_0715.JPG
おお、きれい!
陽にあたったタワーの影が、五稜郭にかかっています。
あの膨らんだあたりに私達いるんだわ~。

DSC_0709.JPG

五稜郭や新政府軍投降までの歴史の説明の展示などを見つつ
ぐるっと外を眺めます。
函館山も見えました。別名、臥牛山。
確かに、牛が寝そべってるように見えますね~。
足先のあたりが立待岬だ…今日行ったら、すごそうだなぁ(^^;) 

…なんて見ていると、また、函館湾側から 雪雲が。
DSC_0711.JPG

そして、↓こうなる。
line_828149867557759.jpg
あぁ~、雪雲に飲み込まれる~。って感じです。

で、しばらくすると 再びぱぁーっと視界がひらける。
line_828241693204338.jpg
晴れると、こうして遠くの山までばっちり見えました。
小一時間いる間に、いろんな天気を楽しめて 面白かったです。

展望台を下りた後、天気が落ち着いていたので
五稜郭の中に行ってみよう!と チャレンジ。

DSC_0720.JPG
星型の塁の上。陽が差してるけど、吹き付けられたばかりの雪も。

DSC_0719.JPG
塁の上から眺めたタワー。

写真の通り、雪は降っていなかったけれど、風がずっとすごかったです。
肩にかけていたバッグが、背後からの風で持っていかれそうになり
はずみで私もおっととと…と数歩よろめいたほど。

朝の天気予報では、この日は風速13mとか言ってました(^^;)

奉行所の先のほうまで歩いてみたのですが、強風に負けて
そこで引き返しました。
五稜郭の脇にある六花亭でティータイムもしたかったんですが
なにせまだお腹すいてないし(^^;)寒くて歩きたくないし。
タワーの中に戻って、タワー限定のお土産を買ったりしてから
シャトルバスで駅に戻りました。

ちなみに、お土産を選んでいる間に 外は再び嵐に。
DSC_0723.JPG
タワーのはす向かいにある ラッキーピエロ五稜郭公園前店。
この後、白い世界に包まれて どんどん見えなくなっていきました…。

3日目その2に続きます。

 

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

冬の函館・2日目その2。 [旅行・お出かけ]

レイモンハウスを出たら、この日一番雨がしっかり降っていました。
風も強くなってきたので、元町巡りはこれにて終了として
元町バス停からバスに乗って函館駅まで戻りました。

夜、風呂上がりに飲みたい地ビールとか、おつまみとか
夫が楽しそうに選んで。
さらには、昨日スナッフルスで目移りして買わなかったケーキが
やっぱり食べたいと言い出し、今日も買いに行き。
ああ夫よ、酒も甘いものも存分に食べてるのに、なぜ太らない!

雨と風が強いので、バスに乗ってホテルへ戻りました。
2時を回っていたので、部屋のメイクアップも済んでいました。
新たにセットされていたコーヒーを落として、小休憩。
昨日は一万八千歩ほど歩いていて、今日も坂道を歩いてきたので
実はけっこう疲れがたまっていたのです。
それから、3時にオープンする展望風呂へ。
女性風呂からは函館山やベイエリア方面がよく見えるので
ひろ~い湯船につかりながら、さっき歩いていた元町方面を
ぼけ~っと眺めていました。
お風呂上がりにはやっぱり、休憩スペースでアイスキャンディー。
函館山を昇り降りしているロープウェイを眺めながら涼んでました。

実はこの後、函館山ロープウェイは
強風のため運休を決定していたらしいです。

Screenshot_20191222-062813.png

私が眺めていたのが、最後の運行便だったのかもしれません。

部屋に戻って、いい気分で5時すぎまでひと寝入り。
すっきりしたところで、改めて身支度して外へ。
なんと!雨があがっていました~♪

まずは函館駅前のライトアップを見に行きました。

DSC_0691.JPG

DSC_0692.JPG

DSC_0693.JPG

DSC_0696.JPG

青と白を基調にしていて、きれいでした~。
この三角のトンネルみたいなイルミネーションの中、
たくさんのカップルが撮影しながら通り抜けていってました。
私達五十路カップルも撮影しましたけど、公開は自粛(笑)

それから、市電で十字街へ行き、ベイエリアへ。
今日もツリーはきれいにライトアップされています♪

line_775734350418285.jpg

この時は、白が基調になってますね。
近くまでいくと、水面にツリーが写りこんで、さらに綺麗でした。

クリスマスファンタジー期間中は、ベイエリアに
スープバーの屋台がいくつも出店されています。

line_775740096592345.jpg

一杯600円と、決して安くはないのですが
ボリュームがすごい。パイとかハンバーグとか乗ってたりして。
それってもはやスープと呼べないのでは、ってくらい(^^;)

夫が悩んだ末に決めたスープバーのお兄さんは
とっても元気で威勢もよくて、
スープにトッピングを盛り付けるときも
「これがツリーに見立てた まいたけツリーでーす!」
「そして函館といえば雪!真っ白な~、チーズの雪~!」
…みたいな感じで、楽しくよそってくれまして。
夫はそういうのにしっかりノッてあげる性格なので、
お兄さんとの話もはずみ なんとトッピング増量してくれました(笑)

風に吹かれながら食べるあったかいスープ、
とっても美味しかったです。牛すじ最高でした♪

…と。ここでスープ食べちゃったら、夕食どうしよう。
結局、また行っちゃいました。ラッキーピエロ。
(お寿司とかラーメンとかジンギスカンとか色々候補はあったけど
どれも明日の朝食で食べられると思うと…わざわざ…ねぇ(^^;)

夫は 昨日頼まなかったカレーを頼んだのですが…

line_775768191462647.jpg

出てきたカレーのボリュームに呆然。
福神漬けのボリュームも、ちょっとまともじゃないよね(笑)

やばい、スナッフルスのケーキが入らなくなる…ビールも…

とか言ってましたが、結局完食してました。
私はご覧の通り、今日はチャイチキ単品ですよ。

思いのほか満腹になってしまった私達、
帰りは少しでもカロリーを消費しようと
用もないのに金森倉庫の中をぐるぐる歩き、
最後はホテルまで歩いて帰ったのでした。

そうそう、金森倉庫をうろうろしてるときに気づいたのですが
ラビスタ函館と 金森倉庫街の中間ぐらいの場所に、
コメダ珈琲が建設中でした。

DSC_0700.JPG

ラビスタとの位置関係はこんな感じ。
私の背後に、橋を渡って金森倉庫やラッキーピエロがあります。

今回はクリスマスファンタジー会場になっていたのもあり
ベイエリアを訪れましたが、個人的に金森倉庫の中の店は
なんとも…日本人向けじゃないよね、って感じがすごいので
この時期以外はベイエリアにあまり魅力を感じません。

でも、スタバとコメダがあるのは コーヒー好きには魅力的ですよね。
来年にオープンするみたいです。
スタバでくつろぐのが苦手な客層には コメダはありがたい(笑)

なお、ホテルに戻った後は 胃腸の動きを活発にするべく
また展望風呂にゆ~~っくりつかってました。
そしたら、女性風呂から見える ベイエリアのツリーが
消灯する瞬間を見ることができました。(毎日10時に消灯)
女性風呂、露天こそないものの ほんとうに眺めがいいです。
この日は結局 朝昼晩と 3回入浴しちゃいました♪

最終日その1へと続きます。

 

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

冬の函館・2日目その1。 [旅行・お出かけ]

二日目の朝。六時半の目覚ましで起床。
さくっと支度を整えたら、朝食会場に出発!!
昨日のチェックインの時、朝食会場の混雑具合のグラフを見た夫
「明日は絶対朝一番に行こう」と 気合を入れていたのでした。

6時40分には会場についたおかげで、スムーズに席に案内されました。
「最初からあれもこれも取らないほうがいいよ、
ステーキとオムレツと海鮮丼だけで 結構お腹にくるから!」
半年前に食べている私は 夫にしっかりアドバイスして
なるべ~く厳選してお皿にとってきた…つもりなのですが…。

DSC_0682.JPG

いや多いだろ。

前回たどり着けなかった塩ラーメンがどうしても試したくて…
前回めっちゃおいしかったジャガイモはやっぱり食べたくて…
ステーキとオムレツはやっぱり外せなくて…
そして海鮮丼は ご飯の量を最小限に控えて盛ったんだけど…

…まったく懲りてないな、私。(^^;)

DSC_0683.JPG

ごはんをめーっちゃ控えた海鮮丼。
いくらと甘えびが隠れて見えてない…はい、それほど他の海鮮を乗せたんです。

夫のも画像がありますけど、まあ、私の1.5倍はありましたね。
スープカレー取るなら他のどれかを明日に回すといいよ、って
事前にあんなにアドバイスしてあげたのに…(笑)

私が「お昼は初日しか食べられないよ」と言った意味が
よ~~~~くわかったらしいです。

大満腹で部屋に戻り、しばし食休めの後、温泉へ。
朝風呂はサイコーだぁ…。

さて二日目はどこへ行こう。
天気は、朝食を食べているときは外はがっつり雨が降っていましたが
11時前にホテルを出たときには、なんと止んでいました。
明日は天気が一気に悪くなり、強風&雪になるという予報だったので
昨夜ライトアップを見てきた元町の教会を再訪することにしました。

国際ホテル前から、元町周遊バスに乗りこみます。
周遊バスの中は、クリスマス仕様に飾り付けられていました。
運転手さんの後ろのスペースには、巨大なクマさんが!


DSC_0685.JPG

この角度で撮影したってことは、そうです、目の前の席に座りました。
いやね、若い娘が乗ってたらそりゃ遠慮しますけど、
このときはたまたま女性の乗客が私だけだったんですよ!

そして再びロープウェイ山麓駅前で降り、坂を登らない散策開始。
聖ヨハネ教会を見て、チャチャ登りを下り、カトリック函館元町教会へ。

夏に来た時も、ここの中がすごく心地よくて しばらく佇みましたが
夫は私以上にこの教会の空間が気に入ったようでした。
暖房もなく、外よりも寒いんじゃ?と思うほど冷えた室内でしたが
かなり長い時間かけて じっくり滞在してきました。

続いてハリストス正教会へ。
ここは拝観料を200円とることもあり、中は暖房がきいていました。

DSC_0686.JPG

ロシア正教会の十字架は 普通のクロスではなくて
「八端十字架」と呼ばれる独特の形をしているんですね。

RussianCross
ハリストス正教会のホームページ(FAQ)より引用)

係りの方に200円を払うとき、この教会について書かれた
一枚の紙を渡されるのですが、それにはこの十字架の説明はなし。
そのへんのことも書いてくれてたら親切なのにな。

雨は降ったりやんだりのお天気。
イルミネーションがきれいだった八幡坂も、今日は寂しげです。

DSC_0687.JPG

旧公会堂へ向かう道すがらのお店。

DSC_0688.JPG

干し柿ののれんが、見事!

DSC_0689.JPG

時が昭和で止まってるみたい。
たばこの看板の隣は、がごめ昆布の無人販売所です。

この後、元町公園の脇を通ってU字に折り返し。
一段下の坂を 元来た方向に戻りながらゆっくり歩きました。

雰囲気のよさそうな茶房や、ニョッキのお店など
いいね~入ってみたいね~と話しつつ、
・・・お腹 いっぱいだね・・・(^^;) と あきらめて。
八幡坂を過ぎ、大三坂あたりに差し掛かったところで
ちょうど12時になり、カトリック函館元町教会の鐘が鳴り出しました。

今でも人力で鳴らすというハリストス正教会の鐘が有名だそうですが、
鳴らすのは日曜の午前10時ごろと決まっているそうですね。
元町教会の鐘の音はとてもいい音で 心が洗われました。

そのまま大三坂を横切って、瓦屋根がとても立派な東本願寺へ。
雨にあたって一層黒光りを増す瓦、三万三千枚もあるそうです!
本堂の入口の小さな木戸をギギ…と開けて、中へと入りました。

日本最古のコンクリート製寺院なんだそうです。
風情がないと思っちゃいますが、函館は過去に何度も
大火に見舞われている土地柄なので、自然の流れだったのでしょうね。

お堂の中にはお賽銭箱もあり、天候に左右されず参拝できました。
消失前の建物についていた鬼瓦の展示もあり、
至近距離で見る鬼瓦のあまりの迫力に 身がすくみました。
…いやほんと、こんな鬼に睨まれちゃ、悪いことできないわ。(^^;)
普通は地面から屋根を見上げるから、小さく見えてるだけで
こんなに迫力あるお顔してるなんて わからないんですね。

コンクリートのお堂の中は空気が冷え冷えとしていたので、
東本願寺の境内を出たときには、私達の体も冷え切っていました。
思わず、目の前にあった「函館カール・レイモン」のレイモンハウスへ。

美味しそうなウインナーのお店だね、ぐらいの認識で入店したのですが
入った途端 「いらっしゃいませ~、ご試食どうぞ~!」の声が。
とてもにこやかで話しやすい店員さんが、ウインナーやハムを
これ試食サイズじゃないでしょ[あせあせ(飛び散る汗)]って大きさで 次々渡してくれました。
それがまた すごく美味しい!ハム買って帰りたいくらい~!

どうせお昼をちゃんと食べられるほどお腹はすいてないし、
ここでホットドッグを1つ買って 分けて食べようか、と思って
ホットコーヒーと牛乳を頼み、それと1つだけで申し訳ないけど
レモン&パセリのウインナーの レイモンドッグを注文しようとしたら
「今日のご試食がちょうどレモン&パセリなんですよ~(^^)
食べていってくださいね!!」と焼きはじめ、
結局 コーヒーと牛乳の注文だけ受けてくれました。

line_637633820541615.jpg
トレーに載せられた 試食のレモン&パセリ。
これ以外にウインナーもロースハムも既にいただいてます。

こんないただいちゃって、いいんですか?と恐縮したら
今日はお客さん少ないし、いいんですよ~♪ って。
どうぞゆっくりしていってください、宜しければ二階もご覧くださいと
どこまでも親切な店員さんでした。

冷えた体だけでなく心もほっこりさせてもらって、
それではと 二階の「レイモン歴史展示館」へ。

私も夫も カール・レイモンさんのことは全く存じ上げなかったのですが
いやあ、正直、感動しました。
「マッサン」の朝ドラのリタさんに引けを取らない、波乱万丈な人生。
函館の旅館のお嬢さんとの大ロマンス、結婚を大反対され
彼を信じて、中国で彼と逢うため一人で国外へ駆け落ちした奥さんもすごい。
それから様々な苦難を乗り越えて帰国、函館駅前にソーセージ店を開き
全く受け入れてもらえない状態から次第に軌道に乗っていき
ようやく順風満帆になってきたところで 戦争ですべて国に没収されて。
終戦前後はスパイ容疑で特高に常に見張られ
周囲の日本人からも心無い言葉を浴びせられる日々をすごし…
戦後10年、ようやくソーセージ作りを再開できて
そこからまた苦労して…北海道の発展のために尽力して…

…こんな端折った説明では伝わらないので、
ぜひここを訪れて レイモンさんの生涯をみてください。
西洋から、はるか東方の日本に根を下ろして
日本の発展に貢献した人が ここにもいること。
そして、函館という町が その土壌となるだけの
国内でもとても発展した大きな町だったということ。
(1920年の調査で、函館は人口が全国9位。
小樽や札幌より多くの人が住んでいたってことです!)

ペリーが来て、土方歳三が討ち死にしただけじゃない
函館という街で繰り広げられた たくさんの人生模様に
思いをはせたのでした。
…まさか、ソーセージの店の2階でそんなことを考えるとは
想像もしていませんでしたけど。(^^)

2日目その2へ続きます。


 

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

冬の函館・初日その3 [旅行・お出かけ]

夜景と花火を堪能して、ロープウェイ山麓駅に戻ってきました。
ここからバスでベイエリアに戻ってもいいのですが
せっかく雨も上がって風もなく、寒くもないのですから、

ライトアップされた教会群を散策していくことにしました!

夏に私が歩いた通りのルートを歩いていきました。
山麓駅を出て右に進むと、赤い十字架の屋根の聖ヨハネ教会。

DSC_0666.JPG

うわぁ~クリスマスだぁ!

DSC_0667.JPG

厩でキリストが生まれたときの様子ですね。
娘たちが幼稚園で生誕劇をやったのを思い出すなぁ。

聖ヨハネ教会を通り抜けて、チャチャ登りの坂へ。


DSC_0668.JPG

チャチャ登りの坂から、市街地方面。
ラビスタ函館が真正面に見えます。ほんと目立ちますね~。

ここを下り、大三坂と名前が変わった坂のてっぺんにある
カトリック函館元町教会へ。
DSC_0669.JPG

全体を撮影した写真しか撮らなかったのですが、
ドアの丸いイルミネーション、とてもきれいでした。

続いてハリストス正教会。
DSC_0672.JPG

白い壁の美しさが、ライトアップで際立ってました。

そして、八幡坂。
DSC_0675.JPG

この画像じゃあんまり伝わりませんね。
実際は、もっとずっときれいでした。

ここは観光ハイヤーで訪れる人がひっきりなしでした。
私たちも夫婦でかわるがわる写真撮りまくりました♪

この後、旧函館区公会堂と元町公園まで行き、
ああ~ここも工事中じゃなかったらすごくきれいだったろうね!と
掲示されてる外観の写真をみながら、しばし想像。

元町公園からは 正面に函館湾が。
ペリーさんの銅像などを横目に坂を下りていくと
なんとイギリス領事館も現在外観修復中なんですね!
(夏に行っておいてよかった~♪)

夜の元町観光を終えて、そのままベイエリアへ。
DSC_0678.JPG

はこだてクリスマスファンタジーの会場になっていました。
函館山から見えたツリーです。
15分毎に?白や赤など 色が変わっていきました。

DSC_0680.JPG

外観はほんと絵になる 金森倉庫。(あ!サンタさんが登ってる!)
中の店は…夏に一通り回って、ちょっとがっかりしたのでね。
外の写真だけ撮ったら、さぁ、夕食にしましょう!
通りを挟んで反対側にあるのが、ラッキーピエロ。

夏に私が食べきれなかったハンバーガーを羽田まで持ち帰り
それを食べた夫が「絶対この店行きたい!」と熱望した店です。

ハンバーガーだけでなく オムライス・カレー・焼きそばに生姜焼きなど
とにかくメニューが豊富なので、ふたりでしばし悩みましたが

私はやっぱりこれ。人気No.1、チャイチキのセット。
DSC_0681.JPG
やっぱりうめぇぇぇぇぇぇぇ。
マヨネーズと新鮮レタスが 甘辛チキンにめっちゃ合ってる!
そしてほんとにボリューミー。ポテトも美味しいんだけど入らない!

夫は焼きそばにチャイニーズチキンが3個ほど乗ってるのを頼んでました。
チャイニーズチキンの甘辛味、癖になるなぁ。と 唸ってました。

パフェメニューまであるので、気にはなったのですが
部屋に戻ったらスナッフルズのケーキが待ってるので、あきらめました。
ラッキーピエロの隣のスタバに入り、朝の羽田空港のスタバのレシートで
ワンモアのコーヒーをテイクアウト。スナッフルズのお伴です。

夜も八時を回り、朝早かった私たちはさすがに疲れたので
明治館前のバス停(周遊バスの明治館前バス停とは場所が違いました)から
停留所2つ分だけバスを利用させていただき、ホテルに帰りました。

お待ちかねの温泉に行き、くたくたになった体をリフレッシュ。
夫は露天風呂も堪能してきたそうです。
アイスキャンディー片手に函館山やベイエリア方面を眺めて、
降りてくるロープウェイのゴンドラや 色の変わるツリーを見てました。

そして部屋に戻り、「ケーキが入る余力ないねぇ」とか言いながらも
スタバのコーヒーと一緒に ぺろっと食べちゃったのでした。

ああ、長い一日だった・・・。
二日目その1に続きます。

 

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

冬の函館・初日その2 [旅行・お出かけ]

スナッフルズを出るころには、チェックインの時間を過ぎていました。
函館駅前から市電で一区間だけ乗せていただいて、ホテルへ。

前回は東館のスタンダードツインをシングル利用でしたが
今回は本館のプレミアムツインのお部屋。

本館 プレミアムツイン
(函館国際ホテルの公式HPより画像お借りしました)

なるほど、スタンダードツインと比べてあちこち豪華になっています。

DSC_0655.JPG DSC_0656.JPG
バストイレ別。(スタンダードツインはユニットバス)

DSC_0657.JPG
セットのコーヒーも、UCCのコーヒーマシン!!
スタンダードツインはドリップパックでした。

コーヒーは、ライバルの?ラビスタがミルで豆を挽いて煎れるシステムだから
張り合えるように マシンを導入したんでしょうね。

さっそく1杯ずつ落としたコーヒーをいただき、小休憩。
窓からは、昨年オープンしたという
センチュリーマリーナホテルと、青函連絡船が見えました。
line_416943837844949.jpg
うん、眺めも東館よりこっちのほうがいいですね。
(センチュリーマリーナも泊まってみたい!外見はまるでマンション)

そうこうしている間に、外はあっという間に薄暗くなってきました。

12月ですから、4時過ぎには日の入りです。
明日は夜まで雨の予報なので、夜景は今日行っちゃおう!
防寒対策をばっちり整えて、再び出発です。

冬期は、函館駅前とロープウェイ山麓駅を結ぶバスが出ています。
日中の元町巡回バスとルートは似ていますが、
ラビスタ函館ベイや金森倉庫群には寄らず、駅を出ると
函館国際ホテル~明治館前~十字街~ロープウェイ山麓駅、と停まります。
私たちはホテル前の停留所から乗り込みましたが、既に満員でした。
でもまぁ、山麓駅までなので 立って乗っても大したことはありません!

ロープウェイ山麓駅につくと行列ができていましたが
一度に120人以上乗り込めるそうで、列はどんどん進んでいきました。
15分くらいの待ち時間で乗り込めたかな。
札幌の藻岩山のロープウェイの倍はありそうな、大きなゴンドラでした。

頂上駅について、早速展望台に登りました。
夏に来たときは、展望台が大混雑で、柵の前が三重四重の人垣だったな…。

DSC_0664.JPG

うわぁー!
いきなり、この夜景が目に飛び込んできました。

意外にも人は少なく、柵の前に余裕で二人で並んで立てます。
途中、函館空港からANAの飛行機が飛び立つのも見えました。

ベイエリアを見ると、クリスマスツリーが点灯しています。
20191201_172815713.jpg
んあぁ~、スマホのズームはこれが限界でした。

毎日夜六時に点灯式があるそうで、ツリーはこの後一旦消灯してました。
予想より寒くないし、風も弱く、いっそ点灯式までここにいようかとも
思ったのですが、夜景堪能できたし、あと15分は待てず。

ちらっと売店を見てから、下りのロープウェイの列に並んでいたら
ガラス張りの窓から、点灯式が始まったのが見えました。
点灯式では、毎日花火があがるのです!

line_418915770029561.jpg
ガラスと距離があったので写真はブレブレですが…
この目では、素敵な花火をしっかり見ることができました。
花火を上から見るって素敵ですね!
しかもこの夜景をバックにした花火、素晴らしかったです。

列に並んだタイミングもちょうど良かったですね。

もう少し早かったら、ロープウェイの乗降ホームに待機していたはずで
そしたら見ることはできませんでした。


うーん、一日目は盛だくさんだ!次の記事に続きます。

 

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

冬の函館・アゲイン。 [旅行・お出かけ]

12月初頭、再び函館に行ってきました。
今回は一人旅ではなく、夫と二人旅です。

早朝の羽田空港、天気は晴れ。
でも函館は残念ながら雨とのこと。

line_174828801294065.jpg

羽田空港のツリー、とってもきれいでした。

函館到着、天気はやはり雨。
5か月ちょい前に来た時同様、空港の総合案内所で
市電・バス共通二日券を購入。…なのですが。

夏と違うことは、11月中旬から函館山登山道は冬期通行止となり
登山バスも当然登れなくなっています。
ということは、この共通券で函館山に登れないということ。
冬期に函館山頂上に行く手段は、ロープウェイだけです。

てことは別途ロープウェイを利用する、さらに五稜郭タワーも
旅行中に登るつもりでいる。

この二つを利用する予定がある際に割引が大きいのが
はこだてスペシャルチケット」¥2,900- です。

市電か函館バスの一日乗車券と、チケット16枚のセット。
ロープウェイは9枚、五稜郭タワーは6枚で利用できます。

普通に購入すると、
函館バス一日乗車券 ¥800-
ロープウェイ往復 ¥1,500-
五稜郭タワー    ¥900-

これだけですでに¥3,200-ですから、十分お得です。

ただし、ロープウェイが強風等で運行休止になっても
払い戻しはありませんから、もしそうなった場合は
他の場所でチケットを消費する必要があります。

(…でもまあ、ラッキーピエロでも使えたりするので
消費しきれないってことはないかな~と思いますが)

ちなみにのりもの券は、スペシャルチケット購入日限定ではなく
翌日以降に使用することも可能です。
私たちの場合、初日に共通二日券を購入しているので
同時にこのはこだてスペシャルチケットを購入したとすると
例えばロープウェイをその日に、五稜郭には翌日に、
のりもの券は三日目に使う、ということもできます。

…というような説明を 案内所のお姉さんからしてもらいました。
そっか~、ロープウェイって止まる可能性もあるんだなあ。

…この時私たちは、函館の冬の強風を まるで知りませんでした。


さて、函館バス97系統に乗り込んで、函館駅へ。
駅についても雨がしっかり降っていたので、
荷物のことを考えて 周遊バスでホテルへ向かいました。
今回も宿は「函館国際ホテル」です。
荷物を預けて、徒歩で駅に戻りながら 朝市へ寄り道。

日曜日だし、午前中だし、ずいぶんにぎわっていました!
夫婦ふたりでいると、呼び込みもすごいですね。
夏にひとりで行ったときとは段違いに呼び止められました(笑)
line_297144274517333.jpg
花咲カニかな?大きかった~。

イカ釣りの店は大行列!お値段も¥1,600-!!
line_297154227231652.jpg
中国語が飛び交っていたので、ツアーの皆さんだったのかな。
ずら~っと並んでいました。
イカ釣りの値段、三日間チェックしてましたけど(笑)
ずっと¥1,600-でしたね。
私が釣った時よりイカのサイズは大きかったですけど、
アトラクション込みでも なかなか良いお値段で…。
今回は遠巻きに見学だけさせていただきました。

さてこの後はお昼ご飯です。
ホテルの朝食がすごいので、二日目・三日目はお昼不要のはず。
ということはこの旅で唯一の昼食。はて、どこに行こう?

…私が前回 お腹いっぱいで入れなかった あの店に行きたい!!

ということで、シャトルバスに乗って 五稜郭タワーへ。
タワーに登るためではなく、目的は 五島軒のカレーです(^^♪

DSC_0651.JPG

五稜郭タワー二階の、五島軒express。
本店よりお得&お手軽にカレーを楽しめました。
カレーはもちろん、とってもおいしかったですが
写真にも写っている エビフライがとてもおいしかった♪
今度は洋食ランチも食べてみたいです。

お腹を満たした後は、またシャトルバスに乗って
トラピスチヌ修道院へ。
トラピスチヌって函館空港の近くなので
二往復して時間の無駄のようにも思えますが
トラピスチヌには、荷物を預けるロッカーがないので
空港から直接向かうのはちょっと不便なんですね。
今回は時間に余裕のある旅だし、雨の中スーツケースを
転がして観光するのは嫌だったので、こんなルートになりました。

半年前と違って、雨のトラピスチヌ。
また別の趣がありました。
夫は 修道女の毎日の日課を読んで感服していました。
修道女手作りのクッキーとマダレナをお土産に購入。
添加物一切なしのそれは、とても素朴で良い味でした。

再びシャトルバスで駅に戻り、
駅前にこの日オープンしたという「ハコビバ」を覗きました。

DSC_0652.png(雨も上がりました!)

「誠」の特大提灯が目を引きます。
門の左側がホテル、右側が商店街とジムでした。

初日ということでオープンセールもあり、賑わっていました。
水産物屋でお土産を買ったら、イカめしプレゼント中です!と。
なんと太っ腹なサービス…!

そして、ちょっと移動して スナッフルズ駅前店で生ケーキを購入。
そしたらここでも「ご試食です」と マドレーヌをいただきました。

函館優しい! 夫、初日から感動しきりでした(笑)

長くなったので次の記事に分けます。

 

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

明野のひまわり畑 [旅行・お出かけ]

函館旅行から帰宅後、しばらく体調不良で過ごしていました。

私が復活してきたら、家族がぱたぱたっと倒れだしました。

看病してたら、見事うつされて倒れました。

私を看病したパパさんが、なんとぶり返して倒れました。

点滴を打った日の夕方解熱した私が、その晩から看病役になりました。

そして一週間後、なんと私がまた同じ症状で倒れました。

二度目の点滴を打ってまたその日の夕方解熱した私。
今度こそ解熱後もゆっくり養生するぞと心に決めたのに

翌々日、パパさん三度目の発熱!!

…どーなってるんだ!!!

…という、恐ろしい日々を送っていたら お盆になってました。

一家でこんな恐ろしい菌にやられているので、
高齢の母のいる実家に帰省するのもはばかられ、今年は帰省なし。


どうにか、家族全員の体調が回復したようなので
「また誰かが発熱する前に」(^^;) 近場へ家族旅行に行ってきました。


山梨の明野のひまわり畑。


DSC_0532.JPG

一面のひまわり畑、すごかったです。


DSCPDC_0000_BURST20190813151129223.JPG

台風の影響で風が強かったので、ひまわりも波打ってました。
そして、めっちゃ暑かったです[あせあせ(飛び散る汗)]

暑かったけど、見に行く価値はある、素敵な風景でした。

いつもだったらここから足を延ばしてあちこち行くんだけど
病み上がりでぶり返しが怖いので、そろそろと帰宅したのでした。

家族みんなのタオルを別にし、ドアノブや引手を拭いてまわり、
塩素消毒したり タオルは煮洗いしたり…

夏風邪の菌を家から退治すべく よろよろしながら頑張ってます。
そういうの全部誰かに任せて休んでいたいのが本音ですが、仕方ない。

皆様、今年の夏風邪は喉にいきなり来るのが流行ってるそうです。
どうかお気を付けください。我が家はもうしばらく養生します…。


 

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

五十路函館ひとり旅:その5 朝市でイカ釣り、五稜郭散策 [旅行・お出かけ]

元町の坂めぐりを終えて 駅前までバスで戻ってきたのが 午後1時ごろ。

次に向かったのは、今回の旅でまだ一度も足を踏み入れていなかった「函館朝市」。

いや、行かなくてもいいかな~と思ってたんですが、アレが気になってて。

ikatsuri1.png
これです。イカ釣り!

五十路のオバサンがね、しかも一人でやるのはどうなのと思ったんですが
たまたま空いてて、直前に初老のご夫婦がチャレンジしてたのをみて
・・・やっちゃおうかな・・・って 思っちゃったんですよ。

この日のイカは小ぶりなせいか?お値段、450円。
昨日朝市の前を通ったとき500円と書いてあったのは見てました。

1時半で受付締め切りだよ~!というおじさんの声にも背中を押され。
やっちゃいましたよね。スマホ片手に動画撮影しつつ、チャレンジです。

ikatsuri2.png
中央に釣られたイカがいるの、わかりますか?
動画をキャプチャしたのでブレちゃってますが・・・簡単に釣れました!

釣ったイカはその場でさばいてくれます。
フラッシュ撮影は禁止だけどビデオはいいよ!って言ってくれて
切り落とした足がぴくぴく動く様子を「ほら!」って 撮影させてくれました。
おにーさん、オバサン相手に愛想よくしてくれてありがとう♪

DSC_0410.JPG
ほんとに小ぶりなイカだったので、これくらいの量です。
お腹の空いてない私には、一人ぶんでちょうど良かった。

足はおしょうゆにつけるとぴくぴくっと動きました。
しっかり動画に撮りながら食べてきました(笑)


その後、朝市の中をさくっと眺めて(そろそろ店じまいのところも多かった)
海のほうに出て、摩周丸を眺めたり、途中のコンビニで北海道限定の
お菓子を買ったりしながら ホテルに戻りました。
預けていた荷物を受け取り、また駅にバスで引き返し、
五稜郭行きのバスに乗り換えます。

函館空港へのバスは、函館帝産バスのシャトルバスなので
この日買って使っている バス一日乗車券「カンパス」では乗れません。
初日に空港から函館駅まで乗った函館バスの96系統は、
函館駅発が13:22の次が18:17で、19:35発の飛行機に乗りたい私には
早すぎ&遅すぎでした。

五稜郭まで行くと、「とびっこバス」という 空港循環バスが通っていて
それは一時間に1本程度出ています。
なので、五稜郭まで出て乗り換えて空港へ向かいます。

素直に450円帝産バスに払って乗れば話は早いんですけどね。
でも駅前やベイエリアはもう見て回ってしまったし、
五稜郭は昨日回りきれずに心残りだったので!

駅から五稜郭までは、まあ大体ほとんどのバスが通ると言ってもいいくらい。
市電の停留所のある交差点は、実質的な函館の中心、繁華街ですね。
バスを降りたら、まずは荷物をロッカーに預けちゃいます。
丸井今井百貨店や、シエスタハコダテという建物の中にロッカーがあります。
シエスタハコダテの4階のロッカーは 私の小ぶりなキャリーがすっぽり入るサイズ。
100円のリターン式でありがたい(^.^)
五稜郭タワーの下にもロッカーはありますが、300円~かかるし
バス停からごろごろ転がしていくより、ここで預けちゃうほうが楽ですね。

ちなみに4階はGスクエアという空間なんですが、どうやらGはGLAYのGっぽいですね。
詳しく調べなかったので定かではないですが、こんなレリーフがありました。
DSC_0428.JPG
どっからどう見ても絶対GLAYだし。函館出身の大スターだもんね。

DSC_0429.JPG
このからくり時計は、毎正時にGLAYの曲が流れるんだとか。
ギターはメンバーのHISASHIさんのなんだって。

さて、身軽になったので 昨日のリベンジ、五稜郭へ行きましょう。
市電の五稜郭電停から五稜郭までって、結構歩きます。10分くらい?
DSC_0430.JPG
ふ~たたび~来たぜ五稜郭タワー!
今日は中には入らず、横を通って

DSC_0431.JPG
五稜郭の中を歩きます。ここはまだお堀の外。
それにしても、三日間ほんとにいい天気でした・・・暑いよ・・・。

DSC_0433.JPG
お堀を渡る橋。いよいよ中へ!

DSC_0434.JPG
見事な藤棚がありました。花が咲く時期はさぞ見事でしょうね~。

DSC_0437.JPG
てくてく歩くと、復元された函館奉行所がありました。
社会科見学らしき小学生がたくさんいたりして、ふふ、いいなあ(^.^)

新政府軍との戦いのとき、このてっぺんの鐘楼が、海からの目印になってしまったとか。
五稜郭を作ったとき、大砲は3キロ先にしか届かなかったから大丈夫だったのに
新政府軍の新しい軍艦に装備された大砲は4キロ先まで届く最新型になっていたと。

榎本武揚や土方歳三たちの援軍となるはずだった軍艦は、
冬の日本海の嵐で沈んでしまったんですよね。
五稜郭タワーの中のミニチュアに、函館の高台から
船が沈む様子を双眼鏡で呆然とみつめている様子がありましたっけ。
運不運も 歴史を作る欠かせない要素ですからね・・・いつの時代でも、どこでも。

そんなことをぼけーっと考えながらベンチで休んでいたら、
横にいたおじさまたちが「中に入るお金で、売店でソフトクリーム買おう!」と
にぎやかに売店へ向かわれました。その気持ちはわかる、と思うほどの陽気でした。

line_1561532393728.jpg
中は松や桜などたくさんの樹木が生い茂り、木漏れ日が気持ちよく。
ベンチで佇むと涼しい風が吹き抜けて、気持ちよかったです。
DSC_0440.JPG
星の外側、土塁?っていうのかな?に、上ってみました。
中を歩いていると、ところどころにこうして上れる階段や坂道があります。

DSC_0439.JPG
大砲とか設置していたのは こういう場所だったのかな。

DSC_0441.JPG
土塁の上から五稜郭タワー方面。
攻めてくる敵をここから討つ、はずだったのでしょうか。
今はこんなに平和な時間が流れていますが
今年は 戊辰戦争終結150周年。
「勝敗の決した千代岡陣屋陥落は、旧暦の5月16日。今の暦でこの日に当たる
6月25日ごろに、毎年旧幕府軍の法要が碧血碑前で営まれます。」


そうなんです。土方さんが戦死し、榎本さんが降伏したのは
ほんとにちょうど 150年前の今頃のことなんですね。
つわものどもが ゆめのあと・・・ って こういうことでしょうか。

とても気持ちよい散策ができたので、今度はぜひ桜の季節に来たいと思いました。
さて、五稜郭の交差点のほうへ戻りましょう。

・・・その前に。私、今回の旅行でまだ行ってないところがもう1つ。
そうです。絶対行かなきゃと思っていたあの名店「ラッキーピエロ」です。

DSC_0442.JPG
あやうく寄れずに函館を去るところだった^^;
ここで人気No.1の チャイニーズチキンバーガーを買いました。
もう4時をとうに過ぎていたので 食べていけるかな~と思ったんですが
マジでお腹すいてない。お昼、釣ったイカだけなのに・・・。Take Outしました。

シエスタハコダテのGスクエアに戻り、荷物を出して、
ミスタードーナツ前のバス停から 17:14発の7E系統のバスに乗ります。
ちょっと時間もあったので 地下のお店ものぞけました。
タピオカドリンクのお店に行列できてました。どこも同じだなぁ(^.^)

DSC_0443.JPG
五稜郭バス停は交差点のあちこちにあるので、自分の乗るバス停がどこにあるのか
前もって確認しておいたほうがいいですね。
空港行き7E系統は、シエスタハコダテの隣にあるミスタードーナツの前。
バスナビのシステムが動いていて、何分後に来るかわかって安心でした。

DSC_0444.JPG
二十数分で、函館空港に到着。
五稜郭バス停からたくさん乗ったお客は、ほとんど途中で降りていき
私のほかは、旅慣れていそうなサラリーマンと リュックの男性が一人でした。

一人旅に快く送り出してくれた家族たちへのお土産をじっくり選んだり
さっきTake Outしたラッキーピエロのハンバーガーを食べたりして
1時間前には 保安検査場を通過。
中でもう一度お土産を買ったりしてたら、保安検査場に長蛇の列ができていました。
「一時間前を過ぎると、検査場が大変込み合います!」って
何度もアナウンスしてたのは こういうことだったのね。

line_1561541008624.jpg line_1561541038614.jpg
ハンバーガーは結局一口しか食べれず、羽田までつれて帰りました(笑)
パパさんが食べて美味しさに感動して「函館行ったら絶対ここに行く!」と意気込んでます。

line_1561544983906.jpg

さよなら函館。
2日前、函館山で日没を待っていた時刻に離陸して
まさに空から、夜景の一部となりゆく五稜郭タワーや
函館山を飽きることなく眺めていました。

五十路女の一人旅にも 函館はとっても優しかったです。
今度は家族で訪れたいと思います(^.^)


※この日の交通費:函館バス一日乗車券「カンパス」800円
函館国際ホテルフロントで購入できました。
ホテル~元町、元町~駅、ホテル~駅、駅~五稜郭、五稜郭~函館空港に乗車。
バス・市電とも均一料金ではないので、乗車券は金額や乗り継ぎを気にせずに済み
番号札を引く必要もないので、三日間 非常に便利でした!

 

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

五十路函館ひとり旅:その4 坂を登らず坂めぐり [旅行・お出かけ]

三日目の朝は、先に展望風呂に入ってから、ゆっくり会場へ向かいました。
2泊3日で展望風呂に5回入りましたよ。夜も朝も夕刻も、眺望を堪能しました。

DSC_0368.JPG
昨日食べ過ぎたのに懲りて、今日は食べたいものだけを厳選して・・・!

line_1561506679824.jpg
とかいいつつ、美味しそうなジャムを試してみたくてヨーグルトにたっぷりとか

line_1561507219444.jpg
ふかしたてのじゃがいもがどーしても気になっていただいちゃったりとか

DSC_0369.JPG
牛乳プリンとかぼちゃシフォンは この日も外せなかったり。
結局この日もおなかいっぱーいで、お昼抜きとなったのでした。

今日は少し脚も回復したので、坂めぐりに出発。
チェックアウト後荷物を預けて、ホテル前から元町周遊バスに乗ります。


ところで坂めぐりといえば、坂道を上り下りすることですよね。
私、元々体力がない上に、普段より脚が弱っております。
こんなよれよれババアが坂道上り下りなんてできるのか?無理だろ?


ってことで昨夜、ものすごーく道順を考えました。
なるべく・極力・上らずに坂道めぐりをするには どうしたら?


市電を使って巡ろうとすると、どうしても坂道を上ることになります。
なので、バスを使ってまず「ロープウェイ山麓駅」バス停まで行っちゃいます。
ここから各坂道を横切りながら少しずつ山を降りていけばいいのです!

DSC_0375.JPG
函館国際ホテルの前の停留所から「元町・ベイエリア周遊号」バスに乗車。
ベイエリアを通り、ロープウェイ山麓駅前の停留所で下車しました。

DSC_0377.JPG
山麓駅のバス停の前から視線を左に振ると、赤い屋根の聖ヨハネ教会が見えています。
この道は函館山に対してほぼ平行なので、気楽に歩けます。

DSC_0376.JPG
ロープウェイ山麓駅の脇の坂道。こういう坂を横目にしながら歩きます。
バスでまずここまで上がってきたの、正解だったわ・・・。

DSC_0378.JPG
聖ヨハネ教会に到着しました。
建物が十字架の形をしていて、なんだか可愛らしいです。

DSC_0379.JPG
正面に回って。中も拝観できました。

DSC_0381.JPG
入ってきたほうとは反対側の道へ出ると、「チャチャ登り」の坂に出ます。
急勾配なので、この坂を登る姿がまるで「チャチャ(=おじいさん)」のように
なってしまうから、という由来だそうです。

この坂の反対側に、「ハリストス正教会」がありますが、
こちらからは入れないので チャチャ登りを 下ります。

十字路まで来たら、左折してハリストス正教会への入り口へ向か・・・わずに、
十字路を渡った向こうにある 「カトリック元町教会」へ行きます。

DSC_0404.JPG

風見鶏のついた鐘楼が印象的です。
こちらの教会は、内部が素晴らしかったです。
私は無宗教ですが、敬虔な気持ちになりました。

カトリック元町教会を出たら、さっきの十字路まで戻ります。
今回の坂めぐりで「上った」のは、ほんとにこの数mだけです^^;

DSC_0406.JPG
カトリック元町教会の向かいにあるソフトクリーム屋さん。
ちょっと座って食べられる長いすもあったりして、
お洒落な街並みに溶け込みながら休憩したくなります(^.^)

上の写真の場所から、写真の中の交通標識がある場所(十字路)まで。
それが、今回私が上った勾配です♪ ほんと上り坂はこれだけ。
ちなみにこの坂、交通標識がある場所から下が「大三坂」です。
ここは車が通るので 道の真ん中で撮影するときは注意が必要です~。

十字路を右折すると、左手が「ハリストス正教会」です。
さっき拝観した「カトリック元町教会」の赤い屋根と鐘楼が右手に見えます。

DSC_0384.JPG
ちなみに、敷地内にあるこうした勾配や階段は避けられません!

DSC_0387.JPG
荘厳な建物。
屋根がなんともロシアっぽい!

こちらも内部拝観できました。(献金200円)中もなんとなくロシアっぽい。
夜はライトアップもしているそうで、夜の坂道観光もしてみたくなりました。
(昨日元気があったら、絶対来てたのになぁ~・・・)

ハリストス正教会を出たら、平坦な道を左に歩いていきます。
石畳の雰囲気のある道は、5月~8月の日中は歩行者専用道路になるそうです。
(正確な時間は調べてくださいね!)
すぐに、函館西高校の入り口に差し掛かります。北島サブちゃんの母校!
めっちゃくちゃ眺めのいい、素敵な場所にある高校ですね!
なんかもう、通ってるだけで文学少女・青年になれそうだよ(笑)

函館西高校のすぐ先、右手に見えてくる坂が 有名な「八幡坂」。
DSC_0389.JPG
坂のてっぺんからの眺めになります。
今私が立っている道が歩行者専用になっている時間なので、
道のど真ん中に立って、安心して撮影できました。
真正面に、青函連絡船の摩周丸が見えます。お洒落な坂だぁ~~~。
昭和な私は、チャーミーグリーンのCMを思い出しちゃいます。
手をつなぎたくなる~ぅぅう~♪ ってやつね。なつかしーい。

DSC_0390.JPG
この平坦な横道は、所々にお土産やさんなどが点在しています。
寄り道しながら歩いても楽しそう。

突き当たりが、「旧函館区公会堂」の敷地です。
DSC_0391.JPG
突き当たりを右→左とクランクしたところ。左手が旧函館区公会堂。
残念ながら、2021年3月まで保存修理工事のため閉館中です。
この界隈のランドマーク的存在の、美しい洋館とのこと。
修復が終わったらぜひぜひ!再訪しますよ~~~。
(あ!この旧函館区公会堂の入り口までは、画像の通りゆるやかな坂です。
名前の付いた坂に比べたらほぼ平坦ですが、これも上ったことになるかな)

旧函館区公会堂の目の前にあるのが、元町公園。
DSC_0394.JPG
海が一望できました。
公会堂はこの一段高いところに建っていて、その二階のバルコニーから
この景色を眺望できるんですから・・・さぞ素晴らしい眺めでしょうね~。

元町公園は山の斜面に建っているので、階段やスロープを下りていきます。
DSC_0395.JPG
旧北海道庁函館支庁庁舎。瀟洒な建物です。
現在は観光案内所になっています。

DSC_0398.JPG
すぐそばに、旧開拓使函館市庁書籍庫もありました。

DSC_0399.JPG
公園内は美しく整備されていて、ベンチで休憩しながら眺望を楽しみました。
暑い日でしたが、吹き上がってくる海風が心地よかったです。

ペリー提督の銅像などを見ながら公園を抜けて、公園の隣にある
「旧イギリス領事館」へ。
バラの庭園で大変有名なので、まさに今が旬だと立ち寄ってみました。

DSC_0414.JPG
おお~、なんか ピーターラビットが出てきそうな(笑)
建物にお国柄って すっごい出ますよねぇ。

DSC_0415.JPG
中庭に回ります。すでに雰囲気が上品だ・・・

DSC_0418.JPG
ローズ・ガーデン。噴水に、真っ白いガゼボにラティスにベンチ・・・美しい~。

DSC_0416.JPG
バラはいったい何種類あるのかというくらい、どれも盛りと咲き誇っていました。
バラ好きにはたまらないのでは?
私はバラは詳しくないのでわかりませんが、病害虫対策が大変なのは知ってます(笑)

DSC_0426.JPG
バラのアーチをくぐって、お庭を後にしました。

こちらは内部の見学もできて、ティールームでは
サンドイッチとケーキ等のアフタヌーンティーも楽しめるとのこと。
ここまで歩いてきて疲れた体を休めるにも丁度よさそうです。

・・・が、耳タコですがワタクシまったくお腹がすいておりませんでしたので
また次の機会ということにさせていただきました。

旧イギリス領事館の敷地を出て右折、さらに右折すると
「元町・ベイエリア周遊号」のバス停「旧イギリス領事館」があります。
そこからバスに乗って、次のバス停「中華会館前」で中華会館を車窓から眺め
バスは元町公園を一周するので、ペリーさんと旧イギリス領事館を眺めつつ
元町からベイエリア~駅へと 戻ったのでした。


 

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感
前の10件 | - 旅行・お出かけ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。