SSブログ
いきものいろいろ ブログトップ

思わず包丁ごと放り出す。 [いきものいろいろ]

昨夜。
チンジャオロースーを作ろうと思って、ピーマンを5個ばかり 刻もうとしたんですが。

そのうちの2個のピーマンの中に、

でっかいイモムシが鎮座いたしておりました。

主婦やってて、ピーマンからイモムシという経験は これで2度目ですが、
何度経験しても 心臓止まりそうになるほど驚くことに変わりはありません。

思わず、ピーマンと包丁を流しにほうり投げて、逃げました^^;

でもまぁ 逃げても誰も処分してくれないので、台所用洗剤をがっしとつかんで、
ピーマンの中でうにうにしてるイモムシめがけて どばー!とかけてさしあげました。

ピーマンの中でのたうちまわる、長さ4センチはあろうかというイモムシ。うわー、思い出すだけで鳥肌が。

・・・そのまま、生ゴミ行きとさせていただきました。

それにしても、穴なんか開いてなかったのに、どこから入るんでしょうか、あのイモムシ。
ネットでちょっと調べてみたら、まだ花のうちや、小さい実のときに はいっちゃうんだそうです。
そのときはイモムシの身体もとっても細くて小さいので、それが可能なんだとか。
そしてイモムシは、ピーマンの成長と一緒に ピーマンの中で順調に生育し、
ピーマンが収穫期になるころには、見事体長3~4センチの立派なイモムシになっていると。

だから、ピーマンの中は、イモムシのふんだらけ。種は真っ黒になっているんですね。
「一度中に入ってしまうと、発見や駆除は困難」なんだそうで。たしかになぁ、私が買ったときも、見かけはごくごく普通のピーマンだったもの。切るまでわかんないという・・・。

でもね、切る角度によっては、包丁でイモムシまっぷたつにする可能性もあるわけで・・・(>_<)
今回は1個が虫入りだったんで、残り4つはかなり慎重にカットしましたよ。そして案の定もう1匹とご対面・・・。こちらはまだ3センチ弱ぐらいで、太さも最初のイモムシの半分くらいでしたが。ごめんねと思いつつ、洗剤でご臨終していただきました。

結局ピーマンが3つしか使えず、チンジャオロースーから急遽メニュー変更となったのでした。

・・・

ネットで「ピーマンの中 虫」で検索したら、皆さん結構経験していらっしゃるようですね。
中には、アップで画像を載せている方も・・・。
私にはとても、カメラを持ち出して至近距離で撮影など できませーん(>_<)

でも、ピーマンに限ったことでもないですよね。
キャベツを半分に切ったら、中からナメクジとか。
ほうれん草になんだかわからない卵がいっぱい産み付けられてるとか。
ブロッコリーを茹でたら お湯の中に虫が浮かんできたとか。

いやー、料理するのも なかなか命がけですよねぇ・・・^^;


 

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

目立ってますけど? [いきものいろいろ]

蒸し暑い日が続きますね。庭に出ると蚊がぶんぶん飛んでくるようになりました。虫除けスプレーだけではふせぎきれないので、蚊取り線香持ち歩いてます。だって服の上からも刺してくるんだもん。虫除けスプレーを洋服にもかけてたら、ひと夏でスプレー何本あっても足りないわ~。

夏はエアコンの排水をバケツにためて、それを水遣りに活用しています。エアコンの設置業者さんが教えてくれたの。排水でテラスがびしょびしょになるのが嫌なんですけどーって言ったら、背の低いバケツで受けるといいですよ、僕のうちも実はそうしてます。って。で、実際にうちのバケツを置いて、排水がスムーズに流れるかチェックしていってくれました。おかげでほんと助かってます。そういうのを知らずに設置した北側の玄関ポーチは、排水でびしょびしょです・・・。バケツおいてみようと思ったら、室外機のわきの床ぎりぎりまでホースがきっちり巻き止められてて、お皿ぐらいしか置けるスペースがありませんでした。見栄えはいいんですけど、床びしょびしょは悲しいです(;_;)

おっと話がまた横道に(笑)

今日もトマトが採れました。
DSC01285.JPG
正真正銘の完熟トマトです。おいしそう♪

今年のシソは、遅めに芽生えたせいで、いちばん成長する時期に盛大に虫に襲われてます(^^;
今までは成長中はまだ虫もそんなに出てこない時期だったのに、もう今年は生えたそばから食われまくり。料理にはちょっと使えないな~ってレベルまで食べてってくれます。もはや、虫さんのために育てて差し上げてるような気分です。
しょうがないからこのままにして、また種を落として来年に期待します。こんなに生えてるのに、結局スーパーでシソ買ってます(笑)

咲き終えた紫陽花をバチンバチンと切り落としてたら、モンシロチョウがまわりをひらひら。
蚊取り線香ってモンシロチョウには効かないのかしら・・・。でも、あれ、なんか飛び方が変?

そのチョウはふらふらとお隣さんとの間の壁まで飛んでいき、ぴたっと止まって動かなくなりました。
よく見たら、あら、二匹くっついてました。

DSC01286.JPG
なるほど、交尾中だったのですね。

このチョウ、その後私が作業を終えてもずーーーーーっとここにこの状態でとまったまま。
あんまり動かないんで、部屋に戻ってカメラを取り出し、ズームで撮影してみたけど、ぴくりともせず。
こりゃズーム要らんな、と思って 直接カメラを近づけてパシャ!と撮影したのが 上の写真です。

これ書いてる今も張り付いてます。もう一時間近く経つのに。
それにしても、こんなに長時間、こんなに目立つところで交尾してて大丈夫なんでしょうか。
動物としての防衛本能 忘れてませんかー?このあと卵産まなきゃいけないんでしょー?(^^;

なんかね、うちの庭にやってくるチョウたちは、人間の周りでも平気で飛び回るんですよ。えーいうっとおしいわ、って払いのけたくなるくらい 近くをひらひらと。チョウってこんなに警戒心なかったっけ??一度、あんまりうるさいんで、昆虫を入れる飼育容器のふたと容器を両手に持って、それで捕まえたことあります。なんの苦もなく一発で中に入りました。飛んでるところにプラスチックの飼育容器とふたをふつう~に近づけていくだけで、あっさり捕れるんですよ?チョウってそんな生き物でしたっけぇ??長い虫取り網をそーっと近づけて、えいっと捕まえる虫じゃありませんでしたっけぇ??こんな簡単に捕まえられる虫なんて、虫取りの醍醐味まったくないような・・・。ハムスターより捕まえやすいよ(笑)

今みてきたけどまだ同じところに同じ姿勢でいます。もう一時間以上だわ。
そしてさっきから、もう1匹ずーっとうちの庭とその周辺をひらひらひらひらひらひらひらひら飛んでます。
ただいま交尾中のオスに負けちゃったオスかしら(^^;別の場所で違う相手をみつけなさいよー。

写真にとって良く見ると、模様がなんかモンシロチョウじゃないような・・・?モンシロ、のモンがないような気もします。羽広げないから確信は持てないけど、下側のチョウはなんか黄色っぽいし、モンシロチョウじゃないのかな?

DSC01276.JPG
リンドウも花盛りです。この花にはチョウの幼虫はつかないけど、花びらを食べる虫に毎年やられるんだよな~。
今年は幸いまだその虫の襲来はないようです。後ろに写ってるつぼみは、翌朝ぽんっと開きます。

DSC01283.JPG
先月水耕栽培から鉢に仕立ててあげたアボカドの木から、新芽が出てきました。
どうやら無事根付いたようですね(^_^)

さて、今日のお夕飯は トマト料理にしようかな~?


 

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感
いきものいろいろ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。