SSブログ
こども・学校・教育 ブログトップ
前の10件 | -

いい忙しさだから いいんだけど。 [こども・学校・教育]

・・・しかし、毎日忙しい。


みずぴぃは就活が長引き、先日ようやく意中の企業から内定をもらい
ばんざーい ・・・してる暇もなく、書類の授受やら内定者懇親会やらで
会社行ったり大学行ったり、なんだかんだ忙しそう。

ひろすけは夏休みのはじめに大学病院で親知らずを抜歯&移植して
まともに食べられないまま(噛んじゃダメ!と言われてる)
ゼミ合宿&サークル合宿×2 と3つの合宿に参加。
その合間に、来春の成人式の着物を選びにでかけたり。
ゼミ合宿はガチでホテル缶詰の勉強合宿なので
そこでの発表の準備でレポート書くのに
地元の図書館行ったり、大学行ったり、レポート印刷したり
合間もばたばた忙しそうでした。


そしてふたりはこの夏、揃って教習所に通いだしたので
それぞれの用事の合間を縫って 学科と実技に精を出す日々。


私も8月下旬からは仕事のトップシーズン。
仕事の合間に、ふたりを駅まで送迎したり、
一緒にきもの屋に行って きもの試着してお値段のシステム聞いたり。

着物選びはまだ決定してなくて、この週末も1軒行ってくる予定。
レンタルするか買うか いまだに決めかねてるという^^;

着物が決まったら 草履をつくってあげようと思っているので
(ひろすけは足が大きいので レンタルだと痛そうでかわいそうなのです。
どうせ2年後の卒業式で袴履くときも草履だし、その都度サイズ心配するなら
作ってあげちゃおうと・・・体のサイズは本人の努力で多少どうにかできても
足のサイズはねぇ、ひとえに親のDNAの責任ですから・・・すまんねぇ・・・)
はやいとこ着物決めて、色の合う草履を注文しないと
前撮りに間に合わんぞ~って感じです。


私の仕事は9月いっぱい ぎっしり受注あり。
量を減らしてはいるものの、ここで稼がないと、着物代もあるし
ふたりぶんの教習所だけで60万近く飛んでってるし!
他にも、家の設備が経年劣化でいろいろガタがきてるので
トイレタンクやお風呂の蛇口あたりが水漏れしだしてて
その辺も交換となるとすぐ数万とんでっちゃうんですよね・・・
ガス給湯器の交換時期も来てる、換えたら30万かかるし
キッチンのコンロもあわせて交換なんて言ったら いくらになるやら?


・・・はぁー、せいぜい稼ぎます^^;

といっても 私が稼いでるのなんて 微々たるものなんですけどね。
9月は大学の後期授業料×二人分もあるし いやー物入りです。


お金のこと考えてると暗くなるので^^;^^;


とにかく忙しいけど、でも前向きな忙しさなので頑張ります。
この夏はみんなそれぞれプレッシャーを抱えていたせいか
あちこち体調を崩して、皮膚科内科歯科婦人科・・・と
毎週誰かがどこかの医者を受診してる状態でした。
夜間救急に2人かかったからな^^;医療費がおそろしいことに。

目の前の課題をひとつずつこなしていけば、プレッシャーも減って
体調も上向きになるんじゃないかなと 期待してます。


免許とれて、着物きまって、内定式がすめば だいぶ落ち着くかな?


・・・なんて書いてる今も 実は仕事の休憩(息抜き)中。
そろそろ切り上げて仕事再開しなきゃ。
RSPの商品の感想も書かなきゃ・・・医者も行かなきゃ。はぁ、がんばろう!

 

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

最後の入学式。 [こども・学校・教育]

ひろすけの大学入学式に参列してきました。

実はその二日ほど前から私が風邪を引き、ひどい咳と鼻水で
顔もぐちゃぐちゃ、薬で頭もぼーっとしている状況でしたが

考えてみれば、これが子供の最後の入学式。
というか、おそらく大学の卒業式は出席しないから、
二人の娘の記念式典に参列するラストの機会だと思い。

バッグの中にティッシュとマスクと薬を詰めて、よれよれと行って来ました。

キャンパスは桜が満開でした。
山手線の中とは思えない、ゆとりある敷地の中に
瀟洒な建物が程よい距離で建てられ、そのあちこちに
桜や新緑が彩りを添えていました。

(私たち夫婦とみずぴぃの大学は、同じく都心にありますが
よくまぁこの狭い敷地にそんだけ学生詰め込んだよな!と
突っ込みたくなるほどのギチギチキャンパスで・・・
高層タワー棟を建て、近隣の廃校になった学校を買収するなどして
拡張につぐ拡張をしてますが、おかげで連絡通路では
こちらの校舎の3階から行くとむこうの4階に出る、なんてのばかりで
新入生は慣れるまで迷いまくるらしいです・・・)

入学式の後、ガイダンスを受けるひろすけを待つ間
パパさんとふたりでさっそく学食を訪問。

IMG_20160403_145804.jpg

野菜いっぱいのタンタン麺が売り切れで、やむなくチャーシュー麺にしましたが
チャーシューの分厚さにびっくり。これで確か380円だったかな?
隣のカツカレーも似たような値段でした。しっかりしたお肉が入ってました。
これにサラダつけて、ワンコインランチですね(^^)さすが学食。
食堂の窓がとても広くて、キャンパスの緑や桜がきれいに見えました。
窓際のカウンター席でぼっち飯してもさびしくなさそう(笑)
いえね、私たち夫婦とみずぴぃの大学のメイン食堂、窓もない地下なんすよ・・・。
帰宅後みずぴぃに食堂の写真を見せたら、「はっ!」とあきらめ声。
そうだよね、私らの母校は いわゆるオサレとは縁のないとこだもんね・・・^^;

その後学生ホールでカフェオレも注文。お値段はコンビニ並とはいかなかったけど
たっぷりの牛乳をスチームした本格派で、たいへん私好みの味でした。
風邪ひいてるときってコーヒーが美味しく感じないんだけど、これはおいしかった(^^)

その後、キャンパス内での撮影スポットにちょこっと並んで記念写真を撮ってきました。
入学式の前にも行ってみたけど、ずら~り行列だったので・・・
並んでいる家族連れをみると、本人、ご両親、そして祖父母で来ているおうちが半分くらい。
制服を着た妹さんかな、という人もいて、家族総出で来ている感じでした。
実は我が家も 実母が「最後だからおばーちゃんも行ってみたいな」と言ってたのですが
私がこんな風邪をひいてしまったので、「うちに来たら絶対風邪うつるよ!
当日現地集合でいいなら待ち合わせしよう」と伝えまして、
母「東京の乗換え自信ないからあきらめる」となってしまいました。すまんねぇ。

どこを撮っても絵になるキャンパス、たくさん写真も撮ってきたのですが
載せるとどこだかすぐバレそうなので、やめときますね。

しかしこれでほんとうに式典の参加は最後です。
みずぴぃといっしょに幼稚園の入園式に行ったあの日から何年だ?
女の子なので、まだ色々と手間とお金のかかる行事はありますが
とりあえず学校関係は一区切りですね。

素敵なキャンパスで、充実した大学生活を送ってね、ひろすけ!(^^)
みずぴぃはもう3年生。・・・とりあえず4年で大学出てね(笑)


 

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

新生活への準備。 [こども・学校・教育]

4月からの行き先が決まってから、新生活への準備に追われる日々です。
スーツを探し、パンプスを探し、ブラウスもコートも・・・と、衣類の準備がまず大変。
大きいDNAしか与えてやれなかった親の責任を感じているので(ほんとにすまん)
よりどりみどりとはいかない衣類探し 試着も返品もとことん付き合うつもりです。
似たようなDNAを持つ従姉妹たちも巻き込んで大騒ぎで探した結果、
なんとかスーツと靴はみつかりました。
コートやブラウスなんかは、入学式までにゆっくり探せばいいかな。
みずぴぃとは体型が違うので、共有できるのはバッグぐらいなのです・・・。

服探しと平行して、大学に提出する書類の準備と、大金の振込み。
書かれている金額の大きさに、改めて身震いがします。
大学生をふたり抱えるこの先2年が、我が家の人生設計で
いちばん出費の多い時期。ここが我慢のしどころです。

いやしかし、学資保険なかったら普通に破産するよねこの金額^^;
これから学資保険をかける皆様、現在かけている皆様、
満期金が受け取れる時期をよぉーく確認してくださいねー。
3月だったり4月だったりすると 大学によっては間に合いませんよー。

ひろすけは机周りの片付けをはじめました。
大学の教科書は量が半端ないから、スペース空けとかなきゃね。
取り寄せてた学校案内や願書などのパンフレットだけでも、結構な量。
処分するものとしてまとめられていくそれらの資料を見たり、
街中やテレビCMで塾の案内を目にしたりするたびに

ああ、受験終わったんだなぁ・・・と しみじみしちゃいます。

みずぴぃの合格のときは、2年後にひろすけが控えていたので
こんな気持ちはいっさい感じなかったんですが、
今回はすっごい感じます。我が家の受験が終わったんだなーと。
もちろんこの先、資格試験やその他いろんな試験はあるでしょうが
それはもう 親が出張っていくものではないはず。
「保護者」としてかかわる「受験」は 終わったなぁ。と感慨無量です。

第二外国語の選択に迷うひろすけ。
先輩として、ロシア語・フランス語の両親と、ドイツ語の姉がいますが

・・・その3つは選ばないそうです(笑)
ぜひそうしてくれ(笑)私はもはやフランス語で十まで数えられん(笑)

受験生活で運動不足もひしひしと感じているらしく、
私のプールにつきあいたいとも言い出しました。
さすがに週2は無理らしく、週1くらいで一緒に行こうかな、だそうです。

国公立志望の友人も、二次試験が終わって 結果待ちのころ。
今度の登校日に友達と久しぶりに会うのが楽しみだって。
3月になればもうすぐに卒業式だもんね。
友達との別れ、高校からの旅立ち、節目がやってきます。

私も来月にはまたひとつ年をとり、47歳になります。
9歳離れていた兄が亡くなったのが47歳のときでした。
なんと兄に追いついてしまいます。衝撃的です。
おにーちゃん、若かったね。やっぱりまだ逝くには若すぎたね!

春のお彼岸に 父と兄のお墓参りができたらなぁ、と思ってます。
兄には同じ歳になったよ、これから年上になっていくからね、の報告を。
父は歴史好きだったので、孫が史学科に入りましたよ、の報告を。
戦争のせいで上の学校に進めず 勉強をあきらめるしかなかった父、
孫が日本史を大学で学ぶなんて うれしくて仕方ないだろうな。
娘は日本史がちょー苦手で まったく話し相手になれなかったもんね(^^ゞ

四月からの新生活、心も体も準備万端で迎えられますように。
のんびりゆっくり、でも着実に やるべきことを片付けていきましょう!


 

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

センター無事終了 [こども・学校・教育]

ひろすけのセンター試験も無事終了しました。
センターのあった土日の翌日に東京は大雪が降って電車が大混乱。
センターの自己採点をするために登校日だったひろすけはもちろん、
家族みんながそれぞれに大混乱に巻き込まれてしまいましたが
これがセンター当日でなくてほんとうによかった。と
全国の受験生および関係者は思っていたことでしょう。

最寄り駅、入場規制されちゃって、駅の周りを長い列がぐるり。
ぐしょぐしょの足元、傘をさしながら全く動かない列に3時間並んでても
入場制限が解除されなかったみたいです。
うちはそれぞれが一旦家を出たものの、まずバス停にバスが来ないわ
「電車が八王子~新宿間に2本しかいないらしい」なんて噂が流れるわ
(これは事実だったと後で判明)で、一旦帰宅してきました。
パパさんはそれでも駅が開いたらすぐ乗れるように出かけようとしたけど
玄関出たとこでお隣のご主人が帰宅してきたのにばったり遭遇。
「行かない方がいいですよ!朝6時から駅行って1時間並んでたけど
まったく入れる気配がないから、諦めて歩いて戻ってきたとこです。
バスも動いてないし、駅前も周りの店も人でごった返してますよ」と言われて
そのまま踵を返して帰宅してきました^^;

それから小一時間、みんな出かける準備万端のまま
テレビやネットで情報を入手していたけど、
どの路線もまったく改善される気配なし。
入場規制されてる駅は人気アトラクション並みの列ができてて、
制限されてない駅で何時間も並んでホームにたどり着いた人からは
「50分待ってようやく来た電車、超満員でまるで乗り込めない・・・」
そしてまた、いつ来るとも知れない電車を寒いホームで待つと。

なんじゃこの悲惨な状況は・・・。
それでもやっぱり会社にも学校にも行かなきゃならないから、
家族みんな駅に向かい、規制が解除されるのを待って
ようやく電車に乗って、殺人的ラッシュの電車(各駅停車のみ運行)で
いつもの3倍ぐらいの時間をかけていったのでした。
ひろすけなんて、朝8時前に学校着ける時間に出るため
6時過ぎには起床してたのに、そんなこんなで学校ついたの11時半。
「よく来たな」と先生にほめてもらえたそうです(~_~;)

この日は始発から電車がまるで動かなくなってしまっていたので
雪だから早く出よう、と頑張った子ももれなくひどい目にあっていて
先生方はどうしても学校まで来れない子の代わりにセンターの得点や
志望校などを「絶対間違わないように」用紙に記入して予備校に出すという
責任重大な役目を負い、電車内の生徒や家庭との電話連絡に追われ
予備校には用紙回収時間延期の調整依頼を何度もするなど
学校内もてんやわんやだったみたいです。

私も実は この日最も影響を受けてしまった京王線に乗ってたんですが
いやあ、昭和の通勤ラッシュを何十年ぶりに追体験しました!
つり革の下に立ってる人はみんな、窓に手をつかないと立ってられない状態。
座ってる人は自分の胸先でスマホが操作できる空間がないくらいに
立ってる人が目の前に押されてきてる状態でした。
私、当日夜から全身筋肉痛になりましたもん^^;

受験シーズンの雪は、みずぴぃの時だけでもうこりごりです。
雪が降ると翌日も車が出せなくなって駅まで送迎できなくなるし
今年はもう勘弁してほしい。
なのにまた週末に雪マークがあって、ほんとげんなりです。
(そして私はまたその日に電車に乗る予定がある・・・Orz )

はぁ。

肝心のセンター試験ですが、ひろすけはそれなりの得点だったようです。
例年通り私も国語だけ取り組んでみました。
今年は割と易しい問題だったようで、8割近く得点できましたが
ひろすけには完全に負け。くう、さすが現役生と喜ぶべきか^^;
みずぴぃは大学2年間まったく勉強していないにもかかわらず(←おいっ)
漢文満点で、おまえは何学部に通っているのだと家族から突っ込まれてます。
「2年前のセンターでもその実力発揮してくれればよかったのに。」と
母(=私)からざっくり刺されて、ぐぅっ・・!とうなっておりました。
自分のときはマークミスするなんて、まったく遠慮深いんだからぁ(笑)

さてこれから2月、私立の試験が続きます。
とにかく体調に気をつけて、家族も変なウイルスをもらってこないように
手洗いうがい!早く寝る! 頑張ります。

そしてとにかく、雪が降りませんように・・・。神様、頼みます(-人-)ナム。


 

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

合格祈願 [こども・学校・教育]

今年のお正月は正味3日。
初売りもあまり食指の動くものがなく、お出かけは初詣ぐらいでした。

そのかわり、お賽銭をなげて参拝だけでなく、
合格祈願のご祈祷をお願いして、昇殿してきました。

高校受験のときにお参りした某天満宮は、今回はパスして(笑)
府中市にある大國魂神社へ行きました。
なんと西暦111年創立だそうで、1900年の歴史がある神社!
「武蔵国」の総社なので、ここにお参りするだけで
現在の東京と埼玉のすべての神社をお参りしたことになるそうです。

調べてみると、大國魂神社は
明治神宮・東京大神宮・日枝神社・靖国神社と並び特に格式の高い
『東京五社』の一つで、東京を代表する神社とのこと。
五社のうち四社が都心にあることを考えると、大國魂神社は
多摩地域では最も由緒も歴史も格式も高い場所になるのでしょうか。
それじゃ~こんなに参拝客がくるはずだわ^^; 混んでましたよ~。
ご祈祷も、待合室が人であふれかえってました。

合格祈願のご祈祷では、申込書に志望校を学部学科まで書く欄が。
見事、神主さんに 「○○大学~○○学部○○学科志望~
○○市○○町~ ○○ひろすけ~」と読み上げられたそうで
ちょっと恥ずかしかったそうです(笑)
しまった~もっと上の大学名書いとくんだった!ってか?^m^

IMG_20160104_163123r.jpg

いただいたお札などなど。
右にいる寅は、寅年生まれのひろすけのものです。
申年なのに寅だけ写っているのも何なので
府中の和菓子屋、青木屋さんでいただいた
申の根付が入った袋もいっしょに写してみました。
(青木屋さんでお正月にお菓子を買うと
干支の根付をいただけるのです~)

我が家は神棚がないので、お札は鴨居の上にまつって
お神酒や御供物は ありがたくいただくことにします。

さーて、そんなこんなでもうセンターまで2週間切りました。
ひろすけも最後の講習スタート。
。。。ですが、ひろすけって どこまでもマイペースな奴で
おまえはほんとに受験直前なのか!?ってくらい
のんびりしてます。親の方が胃が痛いよ(>_<)

一方姉のみずぴぃは、成人式にむけて最後のダイエット中(笑)
きれいな着物姿を残したいもんね!がんばれ~♪
そういう私もプール再開で 正月太り解消しなきゃ~です。
家族みんな頑張ろう!努力は決して無駄にはならないぞ!(^^)!


 

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

「風立ちぬ」は「風が立った」という意味です。 [こども・学校・教育]

先日テレビで「風立ちぬ」の放映があったので思い出したけど

「風立ちぬって、風立ったんですか、立ってないんですか?」
これ、よく聞かれる。けっこう定期的に質問される。

ようするに、「ぬ」の意味が 完了なのか否定なのかどっちなのか?
ってことだ。

正解はもちろん 「風が立った」。風は立ったんだよ~!

でも、答だけ言っても なぜそう判断できるのかまで説明しないと
相手は納得できないようで。

この完了の「ぬ」、他にも「夏は来ぬ」とか「風と共に去りぬ」とかある。
夏は来たんだよ!!風と共に去ったんだよ~!!

ポイントは「ぬ」の直前。

「立ち」+「ぬ」
「来(き)」+「ぬ」 「去り」+「ぬ」となっていること。

これがもし、
「立た」+「ぬ」「来(こ)」+「ぬ」
「去ら」+「ぬ」 だったら、否定の意味になる。

どっちかな~と思ったら、
現代文の「ない」におきかえてみればいいんだよね。

現代なら「立たない」と言い、「立ちない」とは言わないでしょ?
同様に「来(こ)ない」「去らない」と言い、
「来(き)ない」「去りない」とは言わない。

「風立ちぬ」は「立ち+ぬ」だから、否定ではない。
現代語と同じく、否定だったら「立たぬ」となる。
「夏は来ぬ」も「き+ぬ」だから、否定ではない。
「来(こ)ぬ」と読んでたら、否定の意味。
「風と共に去りぬ」も「去り」+「ぬ」だから・・・
否定だったらどうなる?そうです、「去らぬ」ですね!

文法的に説明すると、直前にある用言の活用が未然形なら否定、
連用形なら完了。ってことだけど
そう言うとまたとっつきにくくてわかんない~ってなっちゃうので
現代語と同じように考えればOK! で、いいんじゃないかなぁ。

(余計な脱線話ですが私の出身地の群馬県東部あたりでは
「来(き)ない」と言います。「バスまだきないんねぇ~」とか。
でもこれは方言なので文法の世界では通用せず。)

この「ぬ」どっちの意味だぁ?と思ったら現代語の「ない」に置き換えて
「立たない」のように変じゃなければ否定。
「立ちない」のようにおかしかったら完了!
・・・で、他の言葉の「ぬ」にも応用がきくと思います~。

・・・・・

けどこれ、中学で教わる文法の範囲じゃないか?
けっこう基本的なとこだと思うのだけど・・・
こうした言い回し、明治時代の作品にはけっこう出てくるから
これが理解できてないと 文章の意味も???になると思うけどなぁ~。

現代では「ぬ」は否定の意味にしか使われないので
どうしてもその意味に引っ張られるんだと思うけど
見分けは案外簡単だということで。

これで「ぬ」に迷う人が一人でも減ればいいな~っと思いつつ・・・。


 

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

せぶんてぃーん。 [こども・学校・教育]

ひろすけが17歳になりました。

まだ17歳か!と、5月にはたちになるみずぴぃがびっくりしてました。
早生まれはどうしてもそう思われるのよね。私も3月だからよく言われたよ。

恒例ケーキも焼きました。
昼間行った店で、いちごがちょっと小さめのしかなくて
(そりゃ倍の値段出せばいくらでも大きいのがありましたけど・・・)
買ってはきたものの、ちょっとさびしいかなーと思って
会社帰りのパパさんに駅前のスーパーでいちご買ってきて~と
頼みました。小さいのはあるから大きめので!と。

そしたらまぁ、とんでもなく大きいいちごがやってきまして(笑)
1パックにたった8個しか入ってなかったですよ!

ちょっと小さめいちごと特大いちご、はてどうデコりましょう?
結果はこうなりました↓

DSC_0525.jpg

周りのいちごが普通サイズと思っちゃ~いけません。
真ん中の10個のいちごが、ちょっと小さめなだけですよー。

ちなみに小さいほう10個、大きいほう7個で 「17」にいたしました。
ナイスアイデアでしょー!と 鼻を膨らませていい気になった直後

めっちゃ切り分けるのがめんどくさいことに気づきました・・・Orz

そんなこんなで楽しくいただきました。
実はこの日、みずぴぃはサークルの合宿で不在。
だいぶ前から「ケーキが食べられない!」ことに気づいていたので
ひろすけと相談して「お祝いを1日前倒しして 9日にケーキ食べよう!」
と企み、私に9日に焼いてくれ~と頼んできたのですが

あら残念ね~、母は9日の深夜までお仕事ぎっっちりの予定なのよ。
パソコンかじりつきで夕飯も作れるかどうかって量が来てるから
申し訳ないけど10日にしかつくれないわ~♪

で、みずぴぃ撃沈Orz 結局3人でばくばく食べてます。
みずぴぃには多分1切れ残せるんじゃないかな?
「誕生日プレゼントと交換だ!」って ひろすけが言ってますけど。

(そーだそーだ、母にも合宿のお土産よこさないと
載ってるいちご強奪してやるぞー)

この特大いちご、大きすぎて味が心配でしたが
さすがハイシーズン、とっても甘くておいしかったです。
小さいほうも甘くて、計2パックのいちごで食べ応え十分でした!

さて次回は来月の私の誕生日です。
今年に入って、ケーキとパンの画像しかブログにアップしてないけど
これでも細々と クモの糸のようなか細さでダイエット継続中です(笑)
食べ物も大事ですけど、週1のプールがけっこう効果ありです。
私のダイエットにつきあって 一緒にプールで泳いでるパパさんは
私より長距離を泳いでいるので、その分はっきりと効果が出てて
このごろは周囲から「やせました!?」と聞かれてばかりだとか。
「そう?」なんてうそぶいてるけど 実は半年前より-5キロほど!
去年の写真をみると、あごの辺りがだいぶすっきりしたのがわかります。

もともと私より筋力&体力がある分、たくさん泳げて、
たくさんカロリーを消費できるから 体重もどんどん減るんでしょうね。
小さい頃から運動嫌いの私とは 体の組成がまるで違うのでしょう・・・。

今日食べたケーキの糖質と脂肪をうりゃーっと消費できるよう、
私も運動量を増やして 筋力つけなきゃ!と思ってます。
このごろはちょっとずつ泳げる距離も長くなってきました。
継続は力なり。ひろすけは受験、私はダイエットにがんばろうー!!


 

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

無事帰国。 [こども・学校・教育]

ひろすけ、アメリカ修学旅行から無事帰国しました。
けっこう時差ぼけがひどくてしんどそうです^^;

レンタルのスーツケースも無事引き取られていきました。
15日間まで一律料金のところだったので、15日間フルで利用して
出発日よりだいぶ前から準備できて、返却も翌々日に設定したのですが
成田着が夜7時、帰国手続き後箱崎まで来たのが9時近くだったので
それから解散式などをやって、結局家にたどり着けたのが11時近く。
もうひろすけは時差ぼけで眠くて仕方ないような状態で、
スーツケースをあけるのも無理~、と 早々に寝てしまいました。

翌日も、早い時間に起きてきたものの 一日中ぼーっとしてました。
大丈夫?風邪引いたんじゃない?って何度も尋ねちゃったほど。
昼寝する~、ってまた部屋に引っ込んでいったり、かと思えば
やっぱり眠れない。と出てきては こたつでぐだぐだしてたり・・・
スーツケースの中身も確認しながら片付けたのですが
ちゃんとチェックして片付けたはずなのに、「あれ?ない?」とか
「さっき○○そこに出したっけ?」とか、頭がちゃんと動いてないようす。
返却用の袋をかぶせたのをもう一度開封して中身を確認しなおしたり・・・
翌々日返却にしといてほんとによかったです。

ひろすけは元々日本大好きおうち大好きで
飛行機は国内線で酔って吐いたこともあるくらい苦手。
10時間超のフライト、はじめての海外、携帯も使えない・・・
実はかなり行くのを嫌がってました。
まぁなんとか楽しくやってきたようですが、やっぱりしんどかったみたいです。
なんと3キロ痩せて帰ってきました(>_<)
むこうの食事や飲み物、ほとんど口にあわなかったそうで・・・
もともと、においや成分にうるさいんです。
牛乳大好きだけど、低温殺菌牛乳の味は嫌だから飲まない。ってくらい。

なので向こうでも、シリアル用の牛乳はまずくて飲めなかったらしいし
お肉も、スパイスなのか何なのか、変な味がして無理だったとか、
甘すぎるオレンジジュースとか、ダメなものばかりだったようです。
炭酸も飲めないので、自販機みても飲めるものが水しかなかったとか。
コーヒーも紅茶も好きじゃないし・・・お茶が欲しかったそうです。
そりゃ3キロ痩せるのも無理ないわ。。。^^;

3連休の間、牛乳を飲んでは「おいしい・・・!」
ごはんを食べては「に、日本の味だ・・・!」
ふつうのおかずでも「野菜の味がおいしい~!!」

で、もう海外はいいそうです(笑)やっぱり日本がいちばんいいって。
動かせないシャワーとかチップとか、いちいち面倒だって。

。。。たしかにね、日本、なにもかも便利だもんね。
かゆいところに手が届く国だもんね。

不便を楽しめる心の余裕ができたら、またいってらっしゃい(^^)

そんな状態でしたが、お土産もちゃんと買ってきてくれました。
中でもおもしろかったのが ディズニーのマグカップ。
超特大です!

DSC00559.JPG
右がうちにある普通サイズのマグカップです。

・・・ファミリー全員で回し飲みする用?(笑)

これでたっぷりのカフェ・オレでも作って、朝食を食べたりするのかと思いますが
・・・飲みきるまでに3回ぐらい温めなおしが必要そうです(笑)
そして途中で一度トイレ休憩が必要そう(笑)(笑)

いろいろしんどい思いもしたようですが、友達と楽しく過ごしてきた様子も
たくさん撮ってきた写真から伝わってきました。
いい経験になったのは間違いないようです(^^)おかえり。


 

nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

母校の入学式・二度目。 [こども・学校・教育]

まさか、母校の大学の入学式に、もう一度参加できるとは
思ってもいませんでした。

みずぴぃの入学式に 保護者として参加してきました。

ステージの上で式辞を述べる総長は、
私が学生時代 一般教養部の助教授だった先生です。
私は先生の授業を履修し、・・・出席したのは一度か二度で^^;
それでもテストを受けたら Bをくださった先生です。

あの先生が、総長に。
そしてあの頃まだ影も形もなかったムスメが、大学生に。

そりゃ私も年を取るわけだ・・・。

あいにくの天気、地面に貼りつく桜の花びらを踏みしめつつ
なつかしの母校の学食でお昼を食べて 帰ってきました。

父と母と同じ大学で学ぶという 不思議な縁ができた娘ですが
私達の頃とは 何もかもが様変わりしています。
学部も違いますし、おそらくサークルも違うでしょうし、
同じなのは器だけで 中身は彼女オリジナルの4年間となるはずです。

・・・とかいいつつ、娘よりすたすたと キャンパス内を歩いてきました^^;
都心のキャンパスゆえ 大学構内は迷路のようなつくりです。
私達の頃にはなかった校舎も増え、さらに複雑になってましたが
ま、すぐに娘のほうが詳しくなるでしょう。

・・・しかし!
大学、やっぱり楽しそう~~~~~~~!!!!!

もどりたいぃぃぃぃぃ~~~~~~~~!!!!!!!

・・・・・

学生の間は、勉強したくないと思うばかりだけれど
学生を卒業したら、勉強しておけばよかったと思うばかりだ。

・・・という名言を どこかで聞いたことがありますが。
まったくその通りだなぁと思います。

大学生に戻れたら・・・学部はやっぱり同じところを選ぶだろうけど
とりあえず 第二外国語は フランス語だけは選ばないな(笑)

なにはともあれ、みずぴぃ 大学生になりました。
一生の財産になる4年間の スタートです!!

 

・・・・・あぁ~やっぱりうらやましいぜぇ!(^v^)


 

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

サクラサク♪ [こども・学校・教育]

みずぴぃ、1校 合格決まりました~。
なんと私達夫婦の母校ですヽ(^o^)丿

まだ最終決定ではありませんが、とにかく行き先確保。
家族全員で とにかくほぉ~~~っと胸をなでおろしています。

いやー、よかったよかった。ほんとよかった(;_;)


 

nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感
前の10件 | - こども・学校・教育 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。