SSブログ
お気に入りグッズ ブログトップ
前の10件 | -

小川珈琲の“冬珈琲” [お気に入りグッズ]

緊急事態宣言も延長となり。

ますます、おうち時間にメリハリが必要になってきています。

仕事のときは仕事に集中できて、休憩もしっかりとれるように。

年齢が二けたに乗るころからの コーヒー愛飲党の私には、
おいしいコーヒーは、オンオフどちらの時間にも 必須な飲み物です。

先日スーパーで偶然見かけて、小川珈琲なら間違いないだろうと買ってきた
期間限定「冬珈琲」。

苦味好き、酸味苦手な私は カフェオレにしていただきましたが
雑味もなくすっきり、コクもあって とっても美味しかったです。

最初の一口で「おいしい!」と思うコーヒーには なかなか出会えませんが
苦すぎたりコクが主張しすぎたりすることもなく、
バランスの取れたいい味でした。

美味しいコーヒーを飲むと、感情の波が整えられる気がします。
今日はちょっと 心乱れてず~んと滅入ることがあったので

こちらのコーヒーに 救われました。

大量の仕事が来てます。さあ、続きをがんばろうっと!

 

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

タリーズの1万円福袋 [お気に入りグッズ]

あけましておめでとうございます。

今年もマスクとKeep Distanceを強いられる日々が続きそうですが
うまく息抜きしながら ストレスをためずに生きていきたいですね。

私は相変わらず 泳げなくなった代わりのご近所ウォーキングが日課です。
年末年始もその日々は変わらず。ごちそう食べる分、しっかり歩かなきゃ!

地元の街は、駅のそばの神社が夜間閉門や屋台禁止にしたりしてるおかげで
例年とはまるで違う、人通りも少なく静かなお正月でした。

そのせいか?タリーズをのぞいたら、一万円の福袋がまだ残っていたので
中身がわかっている安心感もあって、購入してきました。

DSC_0151.JPG

ショートサイズのドリンクチケット20枚に豆5袋、
ドリッパーとミルのセットです。

ドリンクチケット20枚だけでかなり元が取れる上に、
ワタシ的にはあまり興味のない、ぬいぐるみとかが入ってなくて良いです。
とにかくコーヒー飲みたいんだよ!ってタイプなので→ワタシ。

ミルは据え置き型の立派なのを 結婚祝いに後輩たちからいただいていまして

カリタ ダイヤミル ブラック

カリタ ダイヤミル ブラック

  • 出版社/メーカー: カリタ
  • メディア: ホーム&キッチン
↑このタイプのです。(今でも大事に使ってるよぉ~~~!!!)
時々豆で買ってきたコーヒーをこれで挽いて飲むのが 贅沢なひとときなのですが

こういう持ち運べるようなミルも 手軽そうでいいかもしれませんね。
とかいいつつ、娘が狙っているような気配がしますが[あせあせ(飛び散る汗)]

5袋入っていた豆は、粉のものと豆のままのものがあったのも 気が利いてますね。
今開けてあるコーヒーを落とし終わったら、早速挽いてみるつもりです。

緊急事態宣言が再び出たら、タリーズやスタバがまた閉まったりするのでしょうか。
中途半端に制限するより、いったんぎゅっと厳しく制限してきちんと効果をあげて、
それからオリンピックの夏を迎えたほうがいいような気がしますけどね…。

今週中に、また美容院とか行っといたほうがいいのかな?なんて考えつつ
今日もてくてくご近所を歩いているのでした。
コロナが「治せる病気」になるまで、不便を受け入れていくしかないですね。

 

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

粉末青汁で抹茶パン [お気に入りグッズ]

最近、台風が来るとスーパーで売り切れるのは

コロッケじゃなくて パンなんですかね?

土曜日に台風が来るそうなのに、木曜の夕方のスーパーでは
パンの棚はすでに すっからかんでした。

電気が止まっても、お湯も必要なくそのまま食べれる炭水化物として
パンは確かに便利ですけどね。
たくさん買っていかれる方は、きっと食べきれない分は冷凍するのでしょう。


我が家は台風時にパンを買う習慣はないのですが
最近あまりに台風とパンが結びついてしまったので


ここ数回、台風が来るたびに パンを焼いています(笑)


DSC_0590.JPG

今日も焼きました。
下側がウインナーパンとチーズパン、
上側がレーズンパン、チョコパン、ロールパン。

上側のパンの生地は、粉末青汁入りです。
きれいな緑色の抹茶パンになります。


最近の粉末青汁は、ケールのような苦い葉を使っていないので
味はまるで抹茶です。
抹茶としてお茶をたてて飲んだりすれば違うとわかるでしょうけど
粉末青汁を抹茶としてお菓子に使うと、抹茶そのものです。

スティック1本を抹茶代わりに、シフォンケーキやパンに入れて
便利に使っています。
缶入りの高いお抹茶は お菓子に使うのは気が引けるので
私はこれがちょうどいいです。
なにより、ちゃーんと美味しいから♪

DSC_0179.JPG

これは今年の5月に撮影したものですが、
粉末青汁で作った 抹茶シフォンケーキ。
いつものレシピで 小麦粉にスティック1本加えただけです。
「あんことバニラアイス添えたら店で売れる、売り切れる!」と
家族からも好評でした。


庭のテーブルや植木鉢なんかも片づけたし
あとは、被害が少ないことを願いつつ おうちでゆっくりします。
パンの食べすぎに注意しながら…(^^;)

 

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

日本橋錦豊琳 かりんとう [お気に入りグッズ]

先日、丸の内に出かける用事があったので

東京駅にある「日本橋錦豊琳」さんで かりんとうを買ってきました。

DSC_0562.JPG

かりんとう、好きなんですよ~。
糖と脂肪でできている ヤバいお菓子ですけど。でも好き(笑)

いろんな味がありますが、シンプルに黒糖は外せない。
ポリポリと、もう一本嗚呼もう一本。止まらねぇ~[あせあせ(飛び散る汗)]

期間限定ものでは、チョコレートのかりんとうが好きです。
こちらのお店を知ったのも、バレンタインのときに
チョコレートのかりんとうの存在を知ったから。
ちょっとした義理チョコにちょうどいいお値段なのに
すごく美味しくて、実は自分用にも毎年購入しています。

あっという間に食べちゃったかりんとう。
これでおやつを控えてるつもりなんだから、
健康診断の結果がよくなるわけないわな。先生ごめんなさい(笑)

 

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

コードレスアイロン買い替え [お気に入りグッズ]

先日、アイロンを買い換えました。


10年以上使っていた、ナショナルのアイロン「NI-CL505」。

https://kaden.watch.impress.co.jp/cda/news/2007/09/03/1279.html
(家電ウオッチのサイトで紹介されていました)


いただき物だったので色々比較して購入してたのではないのですが
人生初のコードレスアイロンでした。
立ち上がりやタンク容量、スムーズさなどには不満はありませんでしたが
スチームの出方が、 時々「ブシュッ!!!」と噴出するときがあって
その時の音がすごくて、びくっ!としてしまう位。ちょっと怖かったなあ。
最初からそうだったので、もしかしたら不良品だったのかも?(笑)

いただき物ゆえ購入店が遠いのもあり、交換とか面倒でしなかったんですけどね。


去年の夏ごろだったか、ケースがカチッとはまってないのに気づかず
持ち上げて落としてしまい、たぶんそのときに給水タンクにヒビが入りました。
テープで止めて応急措置でなんとか使っていたのですが
やはりすこーしずつ漏れてしまうので、買い替えを検討しだしました。


去年の夏の時点で、アイロンの売れ筋メーカーは
ティファール・パナソニック・東芝、って感じでした。
ティファールは国産メーカーとは色々な面で機能に違いがあったり
かなり大きかったりで、収納場所のサイズとの兼ね合いで 対象外に。

となるとパナソニックか東芝か、で、あとは機能面でどの機種にするか。


改めて、今まで使っていたアイロンのスペックや値段を調べたら
当時大体1万円前後ぐらいで売られていた、中位機種ぐらい?と判明。
じゃあ今回も1万円ぐらいので探そうかなと思うものの、
すべりのよいかけ面とか、タンクが抗菌とか、容量が大きいとか、


正直、そんなにアイロンをしょっちゅうかけるわけでもなく、
一度にワイシャツ5枚程度なので、スチームばんばん使うわけでもないので

うたわれている機能面に、そんなに惹かれなかったのです。


そんな私のようなライトユーザーなら、もっと安いのでいいんじゃない?


と思って絞り込んだのが、パナソニックの「NI-WL404」。


パナソニック コードレススチームWヘッドアイロン ピンク NI-WL404-P

パナソニック コードレススチームWヘッドアイロン ピンク NI-WL404-P

  • 出版社/メーカー: パナソニック(Panasonic)
  • メディア: ホーム&キッチン
去年の7月に見ていた頃、ネットの価格が4700円くらいでした。
それと、東芝の「TA-FV430」。
こちらはパナソニックよりさらに千円ほど安い相場でした。
ただタンクの容量が80mlなので、ちょっと少ないかな?という印象。

このどっちかでいいかなぁ、と思いつつ、でも応急措置でまだ使えていたので
漏れがひどくなったら買い換えるか~、と思っていたら
8月に入ったとたん、両方とも突然千円以上値上がり。
他の機種も軒並み値上がりしたので、
たぶんお盆前の決算の締め切りとかの関係だったんでしょうね。
突然2割以上も値上がりしてしまったので、買うに買えなくなってしまって
ずーっと応急措置のアイロンを使い続けてました。
でも先日、使用後に残った水をうっかり捨て忘れたまま
熱を冷まそうとベース(土台)にセットしたまま外出してしまい、
(もちろん電源コードは抜いてベースに収納してありましたが)
帰宅したら テーブルに置いておいたベースの周りに 水溜りが。

元々満水で100mlしか入らないので、たいした被害はなかったけれど
やっぱり電気を使う製品で水漏れしてるのはよくないよな~と思い
いよいよ買い換える決心をしました。
こんなことなら去年の7月にさくっと買っとくんだった・・・と思いつつ
ネットをみると、あら!?年明けからまた値下がり傾向になってます。
パナソニックの方が、去年の最低価格とほぼ同じレベルに下がっていたので
もう迷ってる場合じゃない!と、即購入しちゃいました。


ポチってから、とはいえ今までのよりランクが下がるんだよな・・・
あって当然だと思ってた機能がなくてショック受けたりしないかな・・・なんて
ちゃんと調べず買ってしまったことをちょっと後悔したんですが


翌日届いて、早速使ってみましたが まったく問題なし!!でした。

タンク容量は20ml増えたし、カバーと本体を一緒に持って運ぶ型なので
以前のようにちゃんとはまっていないのに気づかずに持ち上げて
落としてしまう心配がなくなりました。

立ち上がりは60秒であっという間。
スチームが突然噴出するという 前機種のクセ(?)も 現状出ていません。


これなら、もっと早く買い換えればよかった!
水漏れの心配も無く、快適にアイロンがけしています。
アイロン台は、去年買い換えた ニトリのスタンド式を使い続けてます。
スタンド式、やっぱりすごく楽です!正座でアイロンにはもう戻れません!


・・・と、ここまで書いてきて思うのは
カセットタンクだけ買い換えられればよかった話なんだよなぁ~、ってこと。
現在、機種によってはタンク単品だけ小売している店もあるようですが、
私のはそもそもNationalブランドでしたし^^; とっくに製造終了みたいです。


アイロンはうちの自治体では不燃ごみなので、ゴミ箱に入れながら
壊れたわけじゃないのになあ、ドライアイロンとしてなら使えるのになあと思って
もったいない心がちくりと痛んだのでした。


 

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

フェリエが壊れた?捨てる前に分解してみた [お気に入りグッズ]

パナソニックのシェーバー、フェリエを長年愛用しているのですが
先日使おうとスイッチを入れたら うんともすんとも言わなくて。



電池切れかと思って交換したけど、まるで変化無く一切動かず。


これは、壊れちゃったなぁ。
もう7~8年くらい使ったし、寿命かな?


そう思って、一度はゴミ箱にぽいっとしたのですが・・・
(電池式のシェーバーは 在住自治体では不燃ごみでした)


(いや、どうせ捨てるのなら・・・)
にわかに湧き上がる 分解大好きマンの血。


ゴミ箱の中からフェリエを拾い上げたら、まずはネット検索。

フェリエ 修理 でググったら、あるあるありますよ先人の知恵がたくさん。


ほとんどは「刃」の部分の分解掃除の記事でしたが
(それはそれで大変たいへん役に立ったことは言うまでもありません)


みつけました。本体を分解修理されてる方。

「マグマ大使の道具箱2」Panasonic フェリエを修理する



こちらの記事が 画像も多くて大変わかりやすく説明されていて
その通りにやってみたら 見事ぱかっとカバーを開けることに成功。

中の状態はこちらの方の状態とは違って 錆び等はなかったのですが
どうも モーターとスイッチがちょっとずれていたみたいで、
一旦すべてはずして再度組み立ててみたら なんと!動き出しました。


※もちろんですが、メーカーは分解を薦めていませんし
分解したらメーカー保証は受けられません。
私はどうせ捨てるのなら、という考えで自己責任でやってます。

すっかり面白くなったので、さっき検索して見つけていた刃の分解ブログも
参考にさせていただき、分解オープーンしてお掃除。





自分では結構マメにお掃除しているつもりでしたが、
いやあ・・・開けたらまあ、びっくりしましたよ・・・。知らぬが仏とはこのこと^^;


そしてね、キレーイに掃除してピカピカになったパーツを
もう一度組み立てて本体にセットしてスイッチを入れて、

ウィーンといい音を立てて動き出したときの あの気分のよさといったら!


☆゚+. ビバ分解! (*´∀`*)ノ 。+゜*。


とりあえず、もう一度壊れるまで自己責任で使ってみます。
ネットの先人に感謝です(^.^)

 

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

鍋のフォルムにも流行がある? [お気に入りグッズ]

結婚以来ずーっと使っていた カレーが作れる大きめの鍋。
私より少し前に結婚した友人の 結婚式の引き出物だったので
もう25年以上使っていることになります(!)。


カレーだけでなく煮物や簡単な鍋など、様々な用途に便利に使ってきましたが

line_1538470847000.jpg(ある日の肉鍋)
最近、さすがに取っ手などもガタつき、底面も凸凹が目立つようになりました。


それで、そろそろ新しい鍋に買い換えようと 半年ぐらい前から
いろんなお店で鍋コーナーをのぞいているのですが。


この鍋、ふたのサイズは22cmです。
なので、お店で22cmの鍋を見るのですが、どう見てもこの鍋より小さいんです。


この鍋、真ん中が膨らんで、ころんとした形をしています。
だから、ふたは22cmだけど 一回り大きいサイズの鍋の容量があるようです。


そういえば、これとふたが共用できる鍋を持っているのですが、
それはこんな形↓ なので、この鍋の3分の2程度の容量しかありません。


同じふたのサイズなのに、鍋の形で作れる量ってずいぶん変わるんですね。

というわけで、中太りのころんとした形の両手鍋を買おうとお店に行ったのですが
・・・。
・・・・・。
・・・・・・・・・ないんです。
どこに行っても、寸胴か、上の画像のような 下に向かって細くなる形の鍋ばかり。
ころん、とした形の鍋は、「揚げ物用」か「土鍋」ぐらいしかない!!
ネットで「両手鍋」で検索しても、ヒットするのは寸胴か下細りばかり。
どういうことだぁ?
まさか、鍋のフォルムにも 流行があるの???
22cmの深型寸胴鍋も、既に持っているのです。
でも欲しいのは、高さの無い それでいてたくさん煮込める鍋なのです。
今持ってる鍋の形が最適なのに、みつからないって なぜ??
まさか、鍋ひとつ見つけるのに こんなに苦労するとは思いませんでした。
冗談抜きで 鍋の形って流行があるんでしょうかね。
そう、ネットで検索していて思いました。
ル・クルーゼの鍋に似てる形の鍋は こんなにいっぱいあるのになぁ・・・。
・・・・・

カレーを作ったら鍋ごと冷蔵庫にしまうので あまり重くない鍋がいい。
冷蔵庫の棚におさまるよう 高さも低めがいい。
友人の引き出物の鍋は とっても便利で長持ちしてくれたんだなぁ・・・
Yちゃんいいものをありがとう。25年も経ってからだけど改めて御礼を言うわ(笑)
この鍋が25年現役ってことを考えても、一度買ったらそうそう買い換えないだろうから
妥協して適当なのを買うのはやめよう。
案外、 こんな店に鍋売ってるんだ~、みたいなとこに 出逢いがあるかもしれないね。
これこれ!この形の鍋を探してたの~!! って未来がありますように。
たかが鍋、されど鍋。 お気に入りのと長く付き合いたいもんね。(^.^)

 

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ニトリのスタンド式アイロン台 [お気に入りグッズ]

あづいですねぇ。
毎日毎日猛暑に酷暑に豪雨に雷雨に、勘弁してくれぇ~! です。


夏の家事で一番嫌いなのが アイロンかけかもしれません。
とにかく暑くなる。だらだら汗をかく。
エアコンの効いた室内でやってるのに、汗が流れ落ちてきます。


長年疑問に思っているんですが、
なぜアイロンって正座してかけるのがスタンダードなんでしょう。
ぜっっったい、座ったり立ったりしてかけるほうが楽だし
床からの高さがあるほうが、台からはみ出たワイシャツも皺にならないし
理にかなっていると思うんですよねぇ。


全てが正座だった昭和の時代の名残なんでしょうけど。
スタンド式のアイロン台、なんでもっと普及しないのかな~。


かくいう我が家も、持ってるアイロン台は正座で使うタイプ。
毎回、ワイシャツ2枚程度とハンカチ等小物数点をかけるだけですが
途中で脚が痛くなります。暑くて痛くて最悪だ!
なので最近は、アイロン台の脚を畳んだままテーブルの上において
アイロンをかけてます。これだと自分の脚は痛くならずに良いのですが、

ワイシャツのアイロンをかけ終わった面がいつまでもテーブルの上に残り
テーブルの上で畳まってしまうので、どうしても皺がよってしまいます。
ほんの数十センチでも、台から落とせるのって皺予防になるんだな~と
アイロンかけ終えた後にハンガーにつるしたワイシャツが
なんだか微妙によれよれとしているのを見て しみじみ実感します。


で、先日アイロンが壊れたと記事にも書きましたが
アイロンを探しているうちに、アイロン台も買い換えたくなりました。
スタンド式を使ってみたい!!!立ってアイロンかけて、
かけおわったワイシャツにハンガーつけて吊るす作業を
立ったまま流れるようにしてみたいぞ!


早速相場を調べてみましたが、スタンド式って・・・いいお値段!
スタンドがしっかりしていそうな高級品になると、2万とか。


いくらなんでも 今のアイロン台が壊れて使えないわけでもないのに
短い脚のなら千円程度で買えるのに 2万はなぁ・・・(-_-;)。

しかし5千円程度のものでも、レビューに「脚がぐらつく・・・」なんて
評価の低いものがあったりして。えぇ、その値段でも安物買いレベルなの!?




だいたいアイロン本体も欲しいのに、台にそんなに出してられないよ・・・と
購入意欲も次第に薄れてしまいました。やっぱり今のをまだ使うか。

そう思っては、またアイロンをかけて ワイシャツがよれっと仕上がって
う~~~~んんん。と 微妙~な気分になってました。

暑くて辛い家事をせっかくやってるんだから、
せめて満足のいく仕上がりという成果が欲しいんですよ。
じゃないと夏のアイロンかけを頑張る心がくじけそうで。


で、買うとも買わないとも決めきれないまま 数週間が経った先日
こんな商品があるのを知りました。


ニトリのスタンド式アイロン台。

お値段なんと、1896円(税別)!



このお値段なら、「とにかくスタンド式でアイロンをかけてみたい」という
私の希望にぴったりじゃない!?
使ってみて、「高さは完璧だけどやっぱり不安定すぎてダメ」と思ったら
そのときはお値段の張る高級品を改めて買いなおせばいい。
そう思っても惜しくないお値段じゃない??・・・と思って、買っちゃいました。


早速アイロンかけてみました。
確かに少々ぐらぐらします。体重かけてプレスするような使い方はあわなそう。
でも、


めっちゃアイロンかけやすい!!


ワイシャツの肩にアイロンかけるとき、台の両側に服を落とせるのは
ほんとーに やりやすい!
綿のスカートにアイロンかけるのに スタンドが×状になってるから
スカートを深く差し込んでアイロンできる!
正座式のだと、脚がコの字状になってるやつじゃないとできないのに
これはできる上、高さが4段階に調節可能なので一番高くすれば
ロングのフレアースカートでも裾が床すれすれぐらい。

布の行き先を気にせずくるくる回してかけてても 全然皺にならない!


仕上がったワイシャツが、同じ人間がアイロンかけたとは思えないほど
きれいに仕上がって すごい嬉しくなりました。(注:あくまで私見ですよ)

アイロンはやっぱり暑いけど、エアコンの送風口の真下にスタンド立てて
エアコンの冷風をがーっと受けながらアイロンできます。

テーブルの上でかけてた時は場所が移動できないから 扇風機が頼りでしたが
扇風機の風も強すぎるとハンカチがひらひらしちゃったりするので
思いっきり風に当たりながら、とはいかなかったんですよね。


なーんで今まで買うのを躊躇してたんだ!
そう思うくらい、今は快適さに満足しています。


久々に「おねだん以上♪ニトリ」の商品に出会えた~って感じです。
ていうかさ、アイロン台に長いスタンドをつけるだけなんだもん、
ニトリのこのお値段がまともだと思うんですよ?


そうそう、アイロンを一時置きできる引き出し式の部分、
我が家のコードレスアイロンの台が収まるのか心配でしたが
ギリギリ置けました。(コードレスアイロンの台の幅は17cmです)
コードレスは充電台がそばにないと使い勝手が悪すぎるので
コードレスアイロンなら充電台の幅はあらかじめ確認したほうがいいですね。
私も次にアイロンを買い換えるときにチェックしようと思います。


とりあえずこのニトリのアイロン台を使い続けてみようと思います。
不都合が出てきたらまた報告します~。

 

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

長野TSURUYAスーパーのお気に入り [お気に入りグッズ]

暑い七月でしたねぇ・・・。


我が家は先日、軽井沢に一泊してきたのですが
いや軽井沢も暑かった!びっくりするほど暑かったです。
国道18号の気温計、夕方4時ごろで31度って表示が出てて

目を疑いましたよ。


宿のフロントの方も、昔はどんなに暑くても25度までだったと。
いや~、軽井沢が避暑地だった時代は終わってしまうのでしょうか。


それでも、暑すぎて野菜が育たない関東とはやはり気候が違うようで
地元の野菜売り場は、立派なキャベツやきゅうりなどが安いお値段で
た~くさん売られていたので、うきうきして大量に買ってきました。


生プルーンも売られていたので、2パックも買ってきちゃいました!
1パックは甘くてとても美味しかったので、そのままいただいて。
もう1パックは少し酸味があったので、砂糖で煮て
ヨーグルトと牛乳と混ぜて、フローズンヨーグルトにしました。


DSC_1313.JPG
包丁で簡単に2つにできて、種もとりやすいプルーン。
1個あたり砂糖10gと水10gの分量で数分煮ると、皮がめくれてきます。
そしたら火を止めて荒熱をとり・・・

DSC_1315.JPG
プレーンヨーグルト2分の1パック(200g)と牛乳100ccといっしょに
ミキサーでがーっとまぜて・・・

DSC_1316.JPG
タッパーに流して、冷凍庫で冷やし固めます。
2~3時間おきにかきまぜるのを3回くらい繰り返して、できあがり。


とっても美味しいフローズンヨーグルトができました。
家族のリクエストで、翌日もう一度作ったくらい。


それから、長野に行ったら欠かせない、スーパーTSURUYA。
オリジナル商品を今回もたくさん買ってきました♪


最近のお気に入りは、ドライフルーツ。

DSC_1310.JPG
一番人気は「輪切りレモン」だそうですが、
私は左側の「晩白柚」にハマってます(^.^)
真ん中はシナノスイート(りんご)。娘が大ハマりしてます。


ぺろっと食べてしまって、もうないのですが・・・
これをまた買うだけのために またすぐ長野に行きたいです(笑)TSURUYAラブ。


我が家は割と軽井沢はよく訪れるので、メジャーな観光地は
ほとんど訪問せずに過ごすことが多いです。
そんな我が家の過ごし方を、娘に「ディズニーの年パス持ってる人みたい」
って評されました。なるほどなるほど、確かにそうかもね。
今軽井沢で気になるスポットは、カーリングの体験教室です(笑)


8月も暑い夏が続くみたいですね。
お盆休みにどこか行けるかな?
渋滞を避けて どうにかおでかけしたいものです☆

 

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

プールでの水着の擦れと、髪の傷み対策 [お気に入りグッズ]

週2でプールで泳ぎだして、はや4年目になりました。
以前ちらっと書いたことがある 水着の擦れの問題は
泳ぐ前にワセリンを塗ることで かなり効果がありました。
ネットの情報ってありがたいですねぇ~(^.^)




そしてもうひとつの悩み、塩素で髪がばっさばさになること。
通っているプールの中には、シャンプーや石鹸使用不可のところがあり
温水シャワーだけではどうしても髪に塩素が残ります。


去年あたりから、明らかに髪の色が明るい茶色になってきてます。
選手のように泳ぎこむわけではないので、金髪にまではなりませんが
毛先なんかキラキラしちゃってるのがよくわかります。
プールの後の髪は、それはそれはパサパサ、ギシギシです。
ちょっとお高いトリートメントなども使ってみてはいますが、
週2で塩素の威力は相当らしく、改善傾向はみられませんでした。


どうやら、髪に残った塩素を中和してあげるといいようなので、
ネットで仕入れた情報、「レモン水」を使いだしました。

小さなアトマイザーに水と液体レモンを混ぜたものを入れて
ドライヤーのときにスプレーして、乾かしてます。
(レモン水は作り置きしたくないので、1回で使い切れる量にしてます)

レモンの香りはまったく感じませんが、「塩素の匂いもなくなります」。
塩素の匂いがなくなる!これ大事、すごくいいです。
そして肝心の髪。


ドライヤーしてて、手触りが明らかに変わります。
ギッシギシの髪が、キシ・・・ぐらいまで変わります。
私の髪がここまで傷む前だったら、もう少しいい手触りになってたのかも。
はじめて使った日に、おお!と思いました。

もし同じような状態で悩んでいらっしゃる方がいらしたら
一度試してみる価値はあると思いますよ!
というわけで、ワセリンとレモン水。私のプールバッグに常備してあります♪


ポッカレモン100 70ml

ポッカレモン100 70ml

  • 出版社/メーカー: ポッカサッポロ フード&ビバレッジ
  • メディア: 食品&飲料

 

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感
前の10件 | - お気に入りグッズ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。