SSブログ
第49回RSPレポート ブログトップ
前の10件 | -

第49回RSP in 白金台*大幸薬品「正露丸糖衣A」 [第49回RSPレポート]

医薬品のサンプルの中でとても嬉しかったのが、「正露丸糖衣A」。

DSC01054.JPG

正露丸の効き目はもう、今更私が言うまでもないですが
なんといってもあの独特のニオイが困りモノですよね。
糖衣錠ならその心配も無用!しかもこんなかわいい容器入り!
これなら誰かに見られても全然平気。安心して持ち歩けます。

DSC01044.JPG

特に旅行の時に持ち運びたいと思う薬なので
これはいいですね!
さっそく我が家でも常備して、なくなったらすぐ買い足そうと思います。

そして自宅用にはこちらがお得で安心♪↓

【第2類医薬品】セイロガン糖衣A 36錠

【第2類医薬品】セイロガン糖衣A 36錠

  • 出版社/メーカー: 大幸薬品
  • メディア: ヘルスケア&ケア用品

 

nice!(0)  コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感

第49回RSP in 白金台*日本フェレロ「フェレロ ロシェ」 [第49回RSPレポート]

サンプルバッグの中に、私の長年の大好物が入っていました!
日本フェレロさんの「フェレロ ロシェ」です。

DSC01073.JPG

これ大好き!
海外のチョコは甘すぎたり香料がきつかったりすることが多くて
あまり得意ではない私ですが、これはほんとに昔っから大好きです。

DSC01074.JPG

一人暮らしのOL時代、会社帰りに駅の売店で3個入りをよく買ってました。
残業でお腹ぺこぺこ、帰宅してから自分で夕飯を作らなきゃいけないし
頭も体も疲れている状態に、このロシェ1粒がほんとにおいしかったです。

その後も、自分用にはもちろん、ちょっとした贈り物によく買ってます。
美味しいとわかっているので安心してプレゼントできるので(^^)
そういえば今年のバレンタイン、義父へのプレゼントがロシェでした~。

ロングセラー商品ですが、今後もずーっとずーっと販売を続けて欲しい。
日本フェレロさん、応援していますー!!

フェレロ ロシェ(FERRERO ROCHER)  T-16 チョコレート 16粒

フェレロ ロシェ(FERRERO ROCHER)  T-16 チョコレート 16粒

  • 出版社/メーカー: フェレロ
  • メディア: 食品&飲料
 

 

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

第49回RSP in 白金台*富士食品工業「オイスターソース極」 [第49回RSPレポート]

サンプルバッグの中に入っていた商品の中で印象に残ったのが
富士食品工業さんの「オイスターソース極(きわみ)」です。

DSC01065.JPG

私、「あまり使用頻度の多くない調味料は持ちたくない」性格でして。
オイスターソースって、使い切らないまま賞味期限が切れる調味料、というイメージがあって
実は今まで買ったことがなかったんです。
オイスターソースを使うレシピは、別の味付けに変更したりして
今まで特に不便は感じていなかったのですが・・・

RSPのおかげで、はじめての調味料にTRYする貴重な機会をいただきました。
どんな味になるか想像がつかないので、まずはネットでレシピを検索して
おいしそうだなと思ったこちらのレシピを参考に調理。

「料理勉強家ヤスナリオのブログ 豚バラと小松菜のオイスター焼きそば

豚肉と小松菜をごま油で炒めて、焼きそば麺を入れたら
オイスターソースと醤油、しょうがとにんにく、塩コショウで味付け。

さてどんな味かな~と一口・・・

 激旨!

びっくりしました。こんなに美味しいものなのね!
家族にも大好評で、あっという間になくなりました。

それからは、オイスターソースを使うレシピを調べては作って作って作りまくり。
ブロッコリーと豚肉を炒めたものにオイスター&しょうゆ&マヨネーズ。とか
いろんなきのことベーコンを炒めてオイスター&しょうゆ&酒&砂糖・・・とか

うーん、どれもこれも美味しい!

・・・と使いまくっていたら、あっという間にこの「オイスターソース極」一瓶が
空になっちゃいました。
そのころにはもう、私にとってオイスターソースはなくてはならない調味料に。

というわけで、お店に行ってオイスターソース買ってきました。
富士食品工業さんのオイスターソースはもちろん棚に並んでいましたが
この「極」は見つからなかったので、通常品を購入。
「極」と通常品の違いは、「極」は国産牡蠣エキスを使っていたり
化学調味料や着色料が不添加だったりするそうです。
そういえば前回のRSPでも、富士食品工業さんの「がらスープ」を
サンプルでいただいて、使ってみたら美味しかったので買いに行ったら
やっぱり普通のしかなかったんですよね・・・
(化学調味料不使用のものをサンプルでいただいたんですが、
店頭に並んでいたのは普通の「がらあじ」という商品でした)

DSC01066.JPG

こちらのスライドに書かれているお店まで行けば、購入できるようです。
今度行ったら探してみよう!

RSPに参加したおかげで、オイスターソース料理が私のレパートリーに増えました。
ソース一辺倒だった焼きそばも、新しい味と具材で新選なメニューに。
いやぁ~いいイベントだなぁ(^.^) ごちそうさまでした。

富士 オイスターソース 極 120g

富士 オイスターソース 極 120g

  • 出版社/メーカー: 富士食品工業
  • メディア: その他
 

 

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

第49回RSP in 白金台*ロッテ「ゼロプラスビスケット」 [第49回RSPレポート]

ブース会場で試食して「おいしい~♪」と思ったのが
ロッテさんの「ゼロプラスビスケット」。

DSC00925.JPG

大人気のブース会場で、全体をすっきり撮影できるチャンスがなかったです^^;

ロッテのゼロシリーズということで、チョコなどでも商品化されていますが
糖類ゼロがウリなんですね。
糖質がゼロなわけではないし、カロリーもゼロじゃないので注意が必要ですが
これ、おいしかったです。

DSC00924.JPG

ココアと抹茶のフレーバーに加えて、アーモンドも新発売。
試食が用意されると・・・

DSC00923.JPG

あちこちから手がのびるのびる^^;
あっという間にお皿が空になっていました。

私も三種類味見させていただきましたが
新発売のアーモンド味が一番好きかな。
サンプルバッグには抹茶とココア味が入っていたので
今回特別価格でアーモンドを4袋も購入させていただきました。

はい、2週間も経たずにすべて消えてなくなりました(^.^)
家族にもおいしいと好評でしたよ。

クッキーはどうしても小麦粉を使うので、糖質ゼロは無理なのでしょうが
(炭水化物は糖質です)食物繊維やカルシウム、鉄分なども入ってて
ただのクッキーよりは体にいいのかな?という気がします。
・・・あまり詳しいことはわからないのですが(^^ゞ

というわけで、ロッテのホームページはこちら→「ゼロプラス


 

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

第49回RSP in 白金台*いただいたサンプル一覧* [第49回RSPレポート]

さて、第49回リアルサンプルプロモーション会場にて
いただいたサンプルバッグの中身をご紹介です。

DSC01055.JPG

これを持ち帰ってきました。今回もなかなかの重さでしたよ~。

ここまで紹介してきたプレゼンつきの企業さんの商品
・第一三共ヘルスケア トランシーノ
・大塚食品 マンナンヒカリの25%カロリーカットごはん
・いなば食品 チキンとインドカレーバターチキン
・明治 明治北海道十勝フレッシュ100
・森永乳業 ピノ Rouge Berry
・花王 キュキュットクリア除菌

のほかに入っていたものと、ブース会場で試食できたもの一覧です。

・宝酒造 松竹梅白壁蔵「澪」
・アマタケ サラダチキン(試食は「南部どりのお料理用だんご」)
・琥珀研究所Byヤマノ 琥珀肌 化粧水すっきり ふきとり機能付
・日清食品 日清麺職人 香る鯛だし和風塩、しょうゆ
・養命酒製造 HERHERBS ロゼワイン&ザクロ
・UCC上島珈琲 上島珈琲店 ミルク珈琲PET 270ml 
・六甲バター フロマジュエル あまおう苺
・Blue Diamond Growers×マルサンアイ アーモンド・ブリーズ
・グラフィコ フットメジ(試供品)
・森永製菓 アイスボックス濃い果実氷<パイナップル>
・アイケイ LBクリーミーWP ジェルペンシル ジェットブラック
・明治 まるごと野菜 特撰 彩野菜カレー
・富士食品工業 オイスターソース極
・ピジョン ピジョンオーガニクス マッサージオイル
・サラヤ ココパーム
・ロッテ ゼロプラスビスケット
・ゲンプ すくロス マイルドウォッシングジェル
・大正製薬 コバラサポート
・ザワード 自走式ロボットクリーナーmacaronのチラシとエコバッグ
・J-オイルミルズ FeliOli エクストラバージンオリーブオイル カリフォルニア
・伊藤園 黒酢とカルシウム
・ハウス食品 スパイスクッキング和彩菜 さばのかば焼き甘辛ごま仕立て
・日本フェレロ フェレロ ロシェ

そして、医薬品のサンプルとして

・大幸薬品 セイロガン糖衣A
・久光製薬 サロンパス
・長野県製薬 御岳百草丸
・大正製薬 大正漢方胃腸薬

の配布がありました。

イベント後三週間ほどになりますが、すごく気に入ってしまって
もう使い切ってしまったもの、買い足したものもあります。
今まで知らなかったメーカーや商品を知れるので
料理のレパートリーが広がったり、より便利に暮らせるようになったり
RSPのおかげで新発見がいろいろあって楽しいです♪

今仕事が立て込んでてなかなかブログが書けないのですが
気に入った商品からご紹介したいと思っています!


 

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

第49回RSP in 白金台*花王「キュキュットクリア除菌」 [第49回RSPレポート]

続いてのプレゼンは、花王の「キュキュットクリア除菌」。
個人的に、有名どころの食器洗い洗剤の中で一番好きなブランドです♪
お話を聴く前からテンションあがります~♪

DSC01086.JPG

今我が家で使ってるのはいちばん左端のだ~♪
キュキュットは香りがきつすぎなくて好きなんです。
他社の除菌ができるのを使ったことがあるんですが、香りを嗅ぐたびに
どういうわけか 気持ち悪くなってしまいまして。
毎日の食器洗いのたびに「うっ・・・」となるのがかなり辛かったから
以来我が家は花王のキュキュットばかり使ってます。
理由は不明ですが、キュキュットの香りはぜんぜん平気、むしろ好きです♪

DSC01087.JPG

今回の新製品は、除菌だけでなく除渋もできちゃうそうです!
お弁当に毎日麦茶を作っているので、水筒やピッチャーの中、気になるんですよね。

DSC01088.JPG

この「ハイブリッド・ウォッシュ」技術が、汚れ落ちと泡切れを両立させてる技術とのこと。
ハンバーグを焼いた後のフライパンのような、ギトギト固まり脂も
泡が触れただけですっきり落としてくれちゃうと。
なのに、油の内部に浸透して、すすぎの時にすぱっと泡を切っちゃうんですって~。

そして噂の除渋効果!
まずは、どうして渋がついてしまうのか、その仕組みから・・・

DSC01093.JPG

お茶の主成分ポリフェノールに、水道水や唾液に含まれるカルシウムが結合すると
食器にこびりついちゃうんだそうです。うわ、それは防ぎようがないわ。
そうそう、急須の口とか、麦茶ポットのパッキンの周りとか、
水筒の底にも渋がつきますよね~。

これを落としてくれるのが「クエン酸」効果!

DSC01091.JPG

こんなにすっきり落ちたら、感動ものですね(^.^)

いつもは渋がついてきたら 即キッチンハイターなどでスプレーしてたけど
このキュキュットを普段から使っていれば 漂白の回数が減りそうです。
ハイターの効果はすごいけど、もれなく手荒れもついてきちゃいますからね^^;

サンプルをいただいたので、さっそく家でも使ってみました。
レモンの香りがふわっといい感じ~。
やっぱりキュキュットです。私の好きな香りです♪
私がダメだった香りの洗剤を作ってる会社には別に何の恨みもないし
洗剤以外の商品は普通に買って使っているんですけどね・・・?

でもやっぱり、食器を洗うってすごく頻繁に行う家事だし
そのたびに「いい香り♪」と気持ちよくなるのと、
うっ・・・と不快な思いをするのでは えらい違いです。
我が家は食洗機を導入していますが、下洗いを必ずするので
その時に洗剤を使います。薄い洗剤入りの水に漬けておくこともあります。
そんな時でも、キッチンに漂う香りで気分が良くなれるほうが絶対いい!

というわけで、キュキュットクリア除菌、我が家は今後も使い続けますよ~♪

さらに詳しい情報はこちら→花王「キュキュット クリア除菌


 

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

第49回RSP in 白金台*明治「明治北海道十勝フレッシュ100」 [第49回RSPレポート]

プレゼン4番手は明治さんの生クリームです。

生クリームといえば、牛乳パックが小さくなったあのパックがおなじみ。
ところが今回、明治さんはその容器を大幅リニューアルしたのです!

DSC00985.JPG

じゃーん。この形。
シャンプーの詰め替え用じゃありませんよ?(笑)
中身は正真正銘、生クリームです。

生クリームといえば、お菓子作りや料理に使ったりしますが
あの容器が少々不便でした。
お菓子作りにはともかく、料理で生クリームを使う時
なかなか一度に200cc(1パック全部)使うことってないですよね。
シチューに少し入れてコクを出したかったり。
ポタージュの表面にさっと流して見た目も味もグレードアップさせたかったり。

ところが今までのあの容器だと、一度開封してしまうと
数日中には使い切らないといけませんでした。
しかも冷蔵庫に入れておくうちに、どろっと固まってきたりして
これじゃ表面に流すなんて無理・・・と、使うのを諦めたりすることも。
そもそもあの容器、開けにくいし、使い終わった後も洗いにくいし
(脂肪分でベッタベタですよね!)牛乳パックのリサイクルには出せないし
使いかけの容器は特に、冷蔵庫の中でやっかいものでした。

しかし今回の明治さんのこのパックは、そんな悩みをばっさり解消!
キャップができるので、ちょっと使いにぴったりだし
なんといっても衛生面で安心です。

DSC00986.JPG

もうこれだけで便利すぎて、十分「買い!」だと思ったのですが
生クリームの品質についても、かなりこだわって作られてました。

まずは、乳脂肪分40%。

DSC00975.JPG

他社製品で35%とか47%とか見たことあるような気がしますが
明治さんは お菓子にも料理にもどちらにも使いやすい40%を選択。
どちらにも合うという評価を受けているそうです。

さらに製法。

DSC00977.JPG

明治さん独自の技術で、産地で直接パックすることでおいしさを逃さない製法。

DSC00978.JPG

生クリームの中身の比率がこんなに変わるんですって。
生クリームってどのメーカーでもたいして変わらないだろうと思ってたけど
実はこんなに差があったんですね~。

DSC00979.JPG

口当たりが軽く、すっきり感が増しているのが特長のようです。

こちらの商品をサンプルでいただいたので、さっそく料理に使っています!
何回開け閉めしても ずっと最初ままのさらっとした生クリームが出てくるので
使うたびに「おお~!」と感じます!
私はクリーム煮を作る時はホワイトソースより牛乳+バターが多いのですが
そこにこの「明治北海道十勝フレッシュ100」をくるっとひと回しすると
味わいがぐんと深まって、とても美味しくなりました!(^^)

DSC00909.JPG

なんかねぇ、どうして今までこの容器じゃなかったんだろう?って思うほど
すごく自然に冷蔵庫の中におさまってます。
生クリーム料理、明日は何つくろう?キッシュなんかおいしそう~♪
便利な商品をありがとうございます、明治さん!

「明治北海道十勝フレッシュ100」ブランドサイトは→こちら


 

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

第49回RSPin白金台*大塚食品「マンナンヒカリの25%カロリーカットごはん」 [第49回RSPレポート]

プレゼン二番手は大塚製薬さんの
「マンナンヒカリの25%カロリーカットごはん」。

DSC00927.JPG

こちらの商品です。

まずは、「マンナンヒカリ」についてわたくしがご説明申し上げましょう!

偉そうに申し上げますのも、何を隠そう我が家はもう1年近く
この「マンナンヒカリ」入りのご飯を食べているのでございます!

DSC01107.JPG

我が家にあるマンナンヒカリのストックです!
一袋に7袋入ってるので、1日1回ご飯を炊く我が家にはちょうど1週間分。
お米1割引とかセールしてるときにまとめ買いしとくのです。
このときは1袋増量中でとってもおトクだったのですっ!(^.^)

で、商品特長でございますが、ご存知の方も多いのではと思いますが
これはこんにゃくが主成分で、といだお米と一緒に混ぜて炊くだけで
ごはんそっくりに仕上がって、味もごはんそのもの。
なのにこんにゃくだからカロリーほぼゼロなので
一膳あたりのカロリーが25%カットできちゃうという 優れものなのですね~。

DSC00947.JPG
こういう仕組みです。

DSC00948.JPG
なんと食物繊維もとれるという、ありがたい品でございます!

この商品自体はもう十年以上前からありましたね。
私、わりと早い時期にこれを使ってたことがあるのですが
その頃はまだまだこんにゃくっぽさがあって、炊き上がったご飯を見ると
あーここにこんにゃく米あるなーってわかる感じでした。
それで、お値段が張るのもあって、使うのをやめていたのですが
去年ダイエットを思い立った時に久しぶりにマンナンヒカリを思い出し
もう一度買ってみたらですね。まぁ、驚くほどおいしくなってました!

IMG_20150510_143319s.jpg

我が家で炊いたごはんのクローズアップです。
お米2合にマンナンヒカリ1袋の割合で、3合分のご飯が炊けます。
どれが米粒どれがマンナンヒカリか、見分けつきますか?
つかないですよね~。味もかわらないですよ。
これで25%カロリーカットできるんです。
もっとヘルシーに、お米とマンナンヒカリ1対1にすると
なんと33%カロリーカットできます!
我が家もたまにやりますが、1対1でもほとんど違和感ないですよ。
このご飯は冷めてもおいしいままなので、我が家ではお弁当にも詰めてます。
冷めたらこんにゃくの味?とか、ぼそぼそになる?なんて心配は無用でした♪

こんな魅力的なマンナンヒカリのごはんが、なんとパックになって新発売です。

DSC00949.JPG

これ絶対便利~♪
だって今まで、一人分だけごはんが欲しい時 困ってたんです。
1対1で炊いても2合分炊き上がってしまうので、3膳分くらいになっちゃう。
でも市販のパックごはんを食べてしまったら、せっかく普段マンナンヒカリで
カロリーカットしてるのに~、と罪悪感を感じてしまって・・・。
これからはこれを常備しておけばいいんですね♪

なお、この商品を発売するにあたり、大塚食品さんは
さまざまな種類のお米と一緒に炊いてみて 最も相性の良いお米を
選び抜いたそうです。それがこの画像にもある「ゆめぴりか」。
お米にこだわり、お水にこだわり、炊き方にもこだわって
マンナンヒカリ入りごはんが一番美味しくなるように作っているそうです。
我が家のお米はゆめぴりかではないですが、十分おいしいと思うので
大塚食品さんがここまで調べ上げて炊いたご飯は
さぞおいしいんだろうな~(^.^) と プレゼン聴きながら思いました。

マンナンヒカリをまだ試したことがない、いきなり7袋パックを買うのは
気がひける・・・という方にも、この新製品はぴったりじゃないでしょうか。
我が家が1年近くずっと食べ続けてきた経験値からも
マンナンヒカリ、太鼓判でおすすめします~っ。

マンナンヒカリの詳しい情報は→大塚食品「マンナンヒカリ


 

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

第49回RSPin白金台*第一三共ヘルスケア「トランシーノ」 [第49回RSPレポート]

プレゼンのトップバッターは第一三共ヘルスケアさん。
CMでもおなじみの「トランシーノ」の紹介です。

トランシーノといえば「シミ」対策。
シミがあるとどれくらい老けて見えるか、という
衝撃の画像が紹介されました。

DSC00932.JPG

おぉう・・・見た目年齢は+8歳だって。
私、昔から日焼け止めとか塗るのが嫌いで。
子供が生まれてからはファンデとかつけた顔で子供に触れたくなくて
すっぴんで公園で子供と遊んでたりしてたんですよ。
だからもう、覚悟はしてたけど 顔中シミが花ざかりです(>_<)

ところがこのシミにも種類があるって知ってました?
紫外線によるシミ・そばかす以外に、「肝班」(かんぱん)というシミがあるのです。

DSC00935.JPG

肝班にはこのような特徴があるそうです。
そしてなんと・・・

DSC00937.JPG

三人に一人!これは高確率ですよね~。
シミが気になる方は一度チェックする価値がありそうです。

そんな肝班は、「飲んで直す」という方法があるそうです。
「トランシーノⅡ」という錠剤。これが体の内側からシミを撃退。
1日2回、8週間の飲用で、7割以上の人が
「シミが目立たなくなった」「肌の感じが明るくなった」と感じたという
臨床試験データがあるそうです。すごいな~。

そして次に紹介されたのが、肝班ではない 色素沈着などのシミ・そばかす向け商品。
こちらは「トランシーノホワイトC」という飲み薬がおすすめです。

DSC00938.JPG

私の顔にあるシミは、どう考えても紫外線が原因なので
こちらが合いそうです。

そして、美白スキンケアシリーズのラインナップも紹介されました。

DSC00939.JPG

豪華ラインナップ。
・・・が、私はこれ全部使えといわれると しり込みしてしまうタイプ。
すると、おすすめ商品をピックアップしてくれました。

DSC00940.JPG

「薬用ホワイトニングエッセンスEX」と、

DSC00941.JPG

薬用ホワイトニングフェイシャルマスク。
今回、サンプルバッグにはこの二点の試供品が入っていました。

普段のお手入れは、夜美白化粧水のあとこの「ホワイトニングエッセンスEX」を使用。
フェイシャルマスクは週1~2回のスペシャルケアとして使用するそうです。

帰宅後、さっそくホワイトニングエッセンスEXを使いはじめました。
すっと伸びてべたべたしない使用感。
敏感肌の私ですが、ひりひりすることもなく使い続けられてます。
美白効果はそう簡単に現れないと思いますが、
いただいたサンプルは真面目に使い切るぞ~っ。

DSC00910.JPG

肝班チェック、商品ラインナップなど情報てんこもりの
トランシーノのサイトはこちら→「トランシーノ


 

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

第49回RSPin白金台*いなば食品「チキンとインドカレーバターチキン」 [第49回RSPレポート]

プレゼン三番手に登場されたのは、いなば食品さん。

DSC00955.JPG

いなば食品さんの缶詰カレーといえば、タイカレーシリーズ!
一時期品薄になるほど人気でしたよね~。

DSC00957.JPG

私の友人も、SNSでこの缶詰を美味しいと誉めてました~(^^)
ところがここで、衝撃の事実発覚。

DSC00958.JPG

うそっ!温めなくてよかったの!?
私、毎回、律儀にあっためてました・・・^^;

まぁ、温めても温めなくてもどっちでも美味しいということですね。

そしてさらにびっくりしたのが、現在の缶詰カレーのラインナップ。

DSC00959.JPG

タイシリーズだけでこんなにたくさんあるそうです!最初の3つしか知らなかった!
たくさんありすぎて下のほうの缶詰が皆さんの頭の影に隠れちゃいましたよ^^;
デザート缶詰まであるなんて、びっくりだぁ~!

そしてさらに、インドシリーズは四種類。

DSC00960.JPG

タイカレーよりマイルドなので、辛い味が苦手という方におすすめだそうです。
実は私も辛いのがちょっと苦手なので、インドカレー興味あります!
今度店頭で探してみよう・・・!

さらにさらに知らなかったことが続きます。
いなば食品さんの缶詰カレー、タイ国内で製造していることは知っていたのですが
作り方もかなり本格的でした。

DSC00961.JPG

DSC00962.JPG

なんとハーブも唐辛子も生。新鮮なものを工場で処理しているそうです!
そして調理方法にもびっくり!
お~っきな鍋で作っていると思いきや、なんと・・・!

DSC00963.JPG

ひとつひとつのあの「缶」の中で調理が完了してるんですって!!
これにはびっっくりです!!へぇ~っ!

いなばの缶詰カレーはおいしい。と これだけの人に言わしめる理由は
こんなところにあるのでしょうね。

いただいたサンプルバッグに入っていたのは、こちらの二品。

DSC00970.JPG

「チキンとインドカレー」と、「マッサマンカレー」。
マッサマンカレーってどこかで聞いたことのある名前だなぁと思ったら
2011年に「世界で最も美味な料理ランキング50」で1位に選出されてるそうです!

はたして、辛いのが苦手な私でもほんとうに大丈夫なのか?
ちょうど余ったご飯があったので、チキンとインドカレーの缶詰で
カレーチャーハンを作ってみました。

IMG_20150515_050317.jpg

二人前以上のご飯の量だったので、ひき肉を加えて炒めて~
いよいよ「チキンとタイカレー」缶の登場です。

IMG_20150515_050400.jpg

おいしそう~♪ 具がぎっしり!

IMG_20150515_051136.jpg

塩こしょうも少し加えて、ご飯とあわせていきます。
こんなに大きなチキンがごろごろ入ってるんですね~!

IMG_20150515_051621.jpg

完成!

食べてみたら、すっごく本格的な香辛料の味と香りがしました~っ。
なのに辛さはほんとに控えめ。これならお子さんでも大丈夫かも。

ひとくち試食したパパさんも納得の味でした。
「・・・もっと食べていい?」と、結局一皿ぺろり平らげてました(^^)

マッサマンカレーは スライドで教えてもらったとおり、
温めずにご飯に直接かけて食べてみようと思います。
どんな味なのか楽しみだー♪

いなば食品さんのサイト→「いろいろあります!タイ&インドシリーズ

 

 

 


 

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感
前の10件 | - 第49回RSPレポート ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。