SSブログ

福島で死んだ人はひとりもいない。って・・・ [時事ニュース]

「福島の事故で放射能の直接的な影響で亡くなった方はひとりもいません。それが今後5年、
10年たっても、この状況は変わらないと考えています」

意見聴取会とかいう場での、電力会社社員の発言。

たしかに、放射能の直接的影響でなくなった人はひとりもいない(んだろう)けど。

間接的な影響で亡くなった人がどれだけいると思ってるんだ?
動かせるはずもない重病の人を、無理やり避難させた結果、
本来ならまだまだ生きていられたはずの人が 急に弱って亡くなった。
移動の負担さえなければ、まだ生きていたかもしれない。
そんな人の存在は 「直接的影響」じゃないから 知ったこっちゃないのか。

そういう人は 勝手に避難したせいで死んだとでもいうのか?

間接的なら何十人何百人死のうと問題ないのか。

その発言をした人に聞きたい。
その発言を、そうやって大切な人を亡くした人の前でも 言えるんだね。
わが子同然にかわいがっていた家畜が 餓死することがわかっていながら
断腸の思いで置き去りにしていった人たちの前でも はっきり言えるんだね。
あの場で言えるってことは そういうことだよね。

ベッドの上で動けない人が、あのとき 避難させられる以外にどんな行動がとれたというのか。
治療される側がその場に残りたくても、治療する医師や看護婦は避難する権利がある。
世話してくれる人がいない病院に残されて生きていけるはずもない。
かといって動かせば確実に命の危険が迫る。

そんなむごい選択をさせたのは誰だ。何のせいだ。

「直接的な」影響で死んだ人がひとりもいないことに、どれだけの意味があるというのか。

私には その主張をしたい気持ちが さっぱりわからない。

原発再稼動の是非については、いろんな意見があって当然だと思う。
どちらの意見も真摯に耳を傾けるべきだと思う。

でも、この発言は 謝罪して撤回するぐらいの問題発言ではないか。
私がもし、今回の原発事故で 「間接的に」大切な人を、家畜を、失っていたら、
この発言は 胸をえぐられるなんてもんじゃないと思う。
目の前にいたら、思わず手をあげて殴ってしまうかもしれない。
殴られるぐらいの痛みなんて 私の痛みに比べたら、
死んでいった人たちの苦しみに比べたら・・・!って 大声を上げるかもしれない。

・・・大津のいじめ問題の 大人たちのみっともない言動もそうだけど、

自分とは異なる立場にいる人の気持ちを思いやるという視点が
決定的に欠如しているとしか思えない。

子供ならともかく、いい年した大人が、相手の気持ちをおもんばかれない。
日本人はそれができるのが美徳だったんじゃないのか。

弱者ではなく「強者」が 自分の意見を振りかざす姿は あまりに見苦しい。


 

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。