SSブログ

懐かしすぎる顔ぶれ。 [日々の暮らし]

みずぴぃが、Youtubeでビリージョエルの曲聴きたいからパソコン貸して~と言ってきました。
なぜ唐突にビリージョエル!?と思ったら、英語で最上級の勉強をしているらしくて、ビリージョエルの「The Longest Time」が授業で取り上げられたんだとか。なんでも歌詞の中に最上級がいっぱい出てくるらしい。ま、タイトルもまさにLongestだしね。

どれどれと検索したら、最近の歳を取ったビリーが歌ってるのもあれば、発表当時の若い若い実に若いビリーが歌ってるのもある。ここはひとつ、発表当時の若々しいほうを鑑賞するといたしましょう。

・・・・なつかしーい!!
ビリージョエル、高校の頃聴きました。オネスティとかの歌詞を訳して味わってみたりね。当時はよくわかんなかったけど、誠実こそ君から一番欲しいものなのに 一番難しいんだね・・・って あぁ今ならわかってしまうよこんちくしょう。Honesty、うーん今私はまさにそれが欲しくてたまらないです。誰から欲しいかは詮索しないでくださいませ・・・しくしく。

話がそれました。

で。勢いづいて、「素顔のままで」とか「プレッシャー」とか「ピアノマン」とか次々観て、その日はすっかり夜更かししちゃった私です。

・・・数日後、みずぴぃが今度は「ウィアーザワールドのメイキングビデオを観てきた~」と。
英語の先生が嬉しそうに「ほらほらっ、ここにビリーが映ってるでしょ!?」と教えてくれたそうな。
マイケルジャクソンが死んだときは授業にならなかったほど衝撃を受けてた先生ですから、お宝映像ですよね。生徒たちはマイケルの映像を見て「あー、この手袋ほら、この前オークションに出てたやつ!!ほんとにつけてるーっ!!」なんて盛り上がっていたそうです。

そんな話を聴いちゃ、私も観たくなりますがな。
さっそくYoutubeで検索。あったあった、20年以上前に24時間テレビで放映された、メイキングのダイジェスト版。ナレーションの小林克也の声まで懐かしい(笑)
観ていたらまぁ、出てくるスターがあまりにも懐かしくて、そして若くて、たまりませんでした。
ダリルホールにジョンオーツだよ、誰かと思ったらフットルースのケニーロギンス!おお~ブルーススプリングスティーンの野太い声、ぼーんいんざゆうえすえー!今はすっかりおばさんになったシンディローパー、この頃はまるで「ギャル」だよ・・・。

We are the Worldが世に出た頃、私は高校生でした。
洋楽しか聴いてなかったといっても過言でないくらいだったので、もう、並んでるスターが全員懐かしくて・・・。それぞれのスターのヒット曲が頭の中で順繰りにかかりました。よく聴いた、そしてエレクトーンでよく弾いた。
We are the Worldの曲は、そんな難しくなくて、前奏の鐘の音のようなメロディーがきれいで、よく弾いてました。アメリカのミュージシャンはすごいことやれるんだなぁって、日本の歌手とはやることのスケールが違うなぁって、妙な劣等感も感じながら。この前みずぴぃがオバマ大統領の就任式を見て感じた気持ちときっと同じ。アメリカってすげぇ。なんだかかっこいい。それに比べて日本ってなんでこんなにちゃっちぃんだろう・・・。

大学いったら、合唱団の中でこの曲が歌われてました。最後ソプラノがAの音で張り上げる編曲で、実に気持ちよく何度も歌わせていただきました。だけど都民合唱祭かなんかで歌ったときは、会場にいた外国の合唱団の子どもたちから失笑を買いました。そ、発音があまりにじゃぱにーずいんぐりっしゅだったからね。君たちの日本語の歌も笑わないで聴いてあげてるんだからさぁ、笑わないでよぉー。^^; 私たちが歌うと、We are the Worldがなぜか「いやーだわー」に聴こえる。We are the childrenは「いやーだちゅーうねーん」・・・関西弁?^^;あはは。

・・・そんなこんないろんな思い出が、ずらずら詰まった曲を、ひさーーーーーーーしぶりに聴きました。
やっぱり、いい歌ですね。
マイケルの葬儀で歌われて、またこの曲に注目が集まってるそうです。
合唱してるスターたちが、むちゃくちゃいい表情をしていて、すっごい楽しそうでした。

高校生のとき、大学生のとき、この曲を弾いて歌っていた私が、
20年以上経って、自分の娘と一緒にまたこのビデオを観ている。
なんか、不思議~な気分です。
あの頃の私とほとんど変わらない歳なのは、私じゃなくて娘のほうなんだというのがね・・・。


 

nice!(1)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 1

コメント 2

michiru

We Are The World♪
マイケルが亡くなってからパソに入れて聴いています。
この曲はやっぱり画像と一緒、っていうのがいいですよね。音楽の世界では一流の中の一流があれだけ揃って、個性ある歌声を聴かせてくれる…
ちょっと哀愁漂うマイケルオンリーのデモ版も初めて聴いて気に入ってやはりパソに入れました。

私はこの曲も好きですが、チャリティーの先駆けにもなったDo they know it's Christmas?もお気に入りです。
曲の完成度はWe Are~に比べると負けるかなとも思いますが、カルチャー・クラブやデュラン・デュランが大好きだったので…(笑)

みずぴいちゃんやひろすけちゃん、うちのお兄ちゃんたちが私たちの年になったら、どんな曲を感慨深く聴いているんでしょうねえ。
by michiru (2009-12-07 19:50) 

ひろみか

Do they know・・・の曲、私も好きで聴いてましたよ!私もボーイジョージの「せーんそーうはんたーい♪」とか聴いてたし、どちらかというとアメリカよりイギリスの洋楽のほうが好きだったので・・・ワム!とか大好きでした~。

子どもたちが大人になったら・・・ゆずとか絢香の曲とかかなぁ?
その頃、私たちは還暦ぐらいでしょうか~。うひゃあ~っ(笑)
by ひろみか (2009-12-07 21:20) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。